総区分数 | 10区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 9類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 274 | 1商標あたりの平均数 | 137 |
---|
称呼パターン |
|
1位エイ (出現率50%)
1位エチ (出現率50%) 1位サン (出現率50%) 1位マク (出現率50%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位エス (出現率50%)
1位サス (出現率50%) 1位サズ (出現率50%) 1位マス (出現率50%) |
- |
登録番号 | 6692580 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | サンフェムズ サンフェムス |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
時間記録用装置
第35類
測定機械器具 計量器 動力計、検力計 水位計 圧力測定装置 圧力計 温度計(「診断用機械器具」に属するものを除く。) 温度計 熱量計 流量計 温度調整装置 湿度計 真空計 測定装置 精密測定装置 測定用具 電気式測定機械器具 検出探知装置(測定機械器具) 配電用又は制御用の機械器具 回転変流機 調相機 蓄電池用充電器 電気コンバーター 整流用電気装置 断路器 変圧器(電気用のもの) 配電箱 配電盤 遮断器 配電制御盤 制御盤(電気用のもの) インバーター(電気式のもの) 陽極電池 高圧型電池 蓄電池 指示計器類 電気磁気測定器 電圧計 電流計 検流計 周波数計 電気損失測定器 電気通信機械器具 モニター付監視装置(医療用のものを除く。) 電気的遠隔制御装置 遠隔制御装置 送信機(電気通信用のもの) 相互通信装置 信号の電気的遠隔制御装置 送信装置(電気通信用のもの) 無線電信機 電子信号送信機 高周波送受信装置 ボイラー用制御装置 携帯情報端末 光学式記録媒体 電子応用機械器具及びその部品 電子計算機用プログラム コンピュータ データ処理装置 コンピュータ記憶装置 コンピュータ周辺機器 コンピュータ用モニター 監視用コンピュータプログラム コンピュータハードウェア コンピュータ用インターフェース ノートブック型コンピュータ タブレット型コンピュータ コンピュータプログラム(記憶されたもの) コンピュータ操作用プログラム(記憶されたもの) コンピュータソフトウェア(記憶されたもの) コンピュータ用プログラム(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) 記録済みCD-ROM バッテリーチャージャー 経営の診断又は経営に関する助言
第37類
事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 商業又は工業の管理に関する助言 デジタルトランスフォーメーションのための事業に関する助言 事業の管理に関する助言 事業の調査 事業の管理及び組織に関する指導及び助言 事業の管理に関する指導及び助言 事業の能率化に関する診断・指導及び助言 事業に関する指導及び助言 市場調査 商業に関する情報の提供 市場に関する情報収集 事業の評価 事業の組織に関する指導及び助言 事業に関する情報の提供 統計の編集 取引相手先の商業及び事業に関する情報の提供 文書又は磁気テープのファイリング データ処理(事務処理) コンピュータデータベースへの情報編集 コンピュータデータベースへの情報構築 コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 電気通信への加入契約の取次ぎ 建設工事
第38類
工場の建築工事 建設工事に関する情報の提供 建設工事に関する助言 建築設備の運転・点検・整備 業務用暖冷房装置の修理又は保守 バーナーの修理又は保守 ボイラーの修理又は保守 ポンプの修理又は保守 業務用冷凍機械器具の修理又は保守 電気工事及び電気設備の運転・点検・整備 コンピュータハードウェアの設置工事、保守及び修理 電子応用機械器具の修理又は保守 電気通信機械器具の修理又は保守 電動機の修理又は保守 配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守 発電機の修理又は保守 測定機械器具の修理又は保守 化学プラントの修理又は保守 原子力発電プラントの修理又は保守 電気通信
第42類
メッセージの送信のための通信 コンピュータ端末による通信 電子メールによる通信 電気通信に関する情報の提供 電子計算機端末による通信ネットワークへの接続の提供 仕様の異なる通信ネットワーク間の接続の提供 無線による電気通信 電子計算機端末による通信ネットワークへの接続用回線の時間貸し データベースへの接続用回線の提供 デジタルファイルの伝送交換 ストリーミングによるデータの伝送交換 コンピュータを利用したメッセージ及び映像の伝送交換 メッセージ送信用通信機器の貸与 電気通信装置の貸与 建築物の設計
測量 建築物の設計に関する助言 建築物に関する設計 都市計画の設計 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 土木・工学に関するエンジニアリング 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 コンピュータシミュレーションモデルの設計 コンピュータソフトウェアの設計 コンピュータソフトウェアのバージョンアップ コンピュータソフトウェアの保守 コンピュータシステムの設計 ソフトウェア制作におけるコンピュータソフトウェアの開発 コンピュータープラットフォームの開発 コンピュータコードの作成 データ処理のためのコンピュータプログラミング データ処理のためのコンピュータソフトウェアの設計及び開発 コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守に関する助言 コンピュータプログラムのインストール インターネットセキュリティに関する指導及び助言 データセキュリティに関する助言 電気通信のネットワークセキュリティに関する指導及び助言 コンピュータセキュリティに関する指導及び助言 コンピュータシステムの遠隔監視 遠隔操作によるデータのバックアップ 故障を検出するためのコンピュータシステムの監視 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 カーボンオフセットに関する科学情報の提供・指導及び助言 デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言 情報技術(IT)に関する助言 コンピュータ技術に関する助言 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 エネルギー効率の診断 環境保護の分野に関する調査 建築の分野に関する調査 省エネルギーに関するコンサルティング 電気通信技術の分野に関する研究 機械器具に関する試験又は研究 機械器具の検査・測定 機械に関する研究 計測器の貸与 エネルギー消費量記録用メーターの貸与 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 コンピュータの貸与 コンピュータソフトウェアの貸与 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供 電子データの保存用記憶領域の貸与 |
類似群コード |
第9類 09D01 09G53 10C01 11A01 11A03 11A04 11B01 11C01 11C02 24A01 24E01 24E02 26A01 26D01第35類 35B01 35G03 35G04 35L01 38Z99 42P02第37類 37A01 37A02 37A03 37D05 37D06 37D07 37D09 37D10 37D13 37D15 37D55第38類 38A01 38B01 38D01第42類 42N01 42N03 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 |
権利者 |
識別番号502129933 株式会社日立産機システム 株式会社日立産機システム |
出願日 | 2022年9月2日 |
登録日 | 2023年4月24日 |
代理人 | 特許業務法人磯野国際特許商標事務所 |