総区分数 | 29区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 29区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 5類 & 1類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 185 | 1商標あたりの平均数 | 185 |
---|
称呼パターン |
|
1位フー (出現率100%)
|
- |
---|---|---|---|
|
1位フタ (出現率100%)
|
- |
登録番号 | 6694841 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ファーマジスタ |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
肥料
第5類
おむつ
第7類
おむつカバー サプリメント 漁業用機械器具
第8類
食料加工用又は飲料加工用の機械器具 農業用機械器具 芝刈機 くわ
第9類
スプーン フォーク ペディキュアセット マニキュアセット ホイッスル
第11類
レコード インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 電子出版物 牛乳殺菌機
第14類
業務用アイスクリーム製造機 業務用製パン機 貴金属
第16類
宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品 キーホルダー 宝石箱 貴金属製記念カップ 貴金属製記念たて 身飾品 貴金属製靴飾り 時計 紙製包装用容器
第18類
プラスチック製包装用袋 プラスチック製ごみ収集用袋 紙類 文房具類 印刷物 書画 写真 写真立て かばん類
第19類
袋物 携帯用化粧道具入れ 傘 養鶏用かご(金属製のものを除く。)
第20類
屋外用ブラインド(金属製又は織物製のものを除く。) 人工池(金属製のものを除く。) 美容院用椅子
第21類
クッション 座布団 まくら マットレス ネームプレート及び標札(金属製のものを除く。) うちわ 扇子 家具 ベンチ 木製又はプラスチック製の立て看板 プラスチック製彫刻 化粧用具
第22類
おけ用ブラシ 貯金箱 お守り おみくじ トイレットペーパーホルダー 布団袋
第23類
織物製屋外用ブラインド 登山用又はキャンプ用のテント 糸
第24類
まくらカバー
第25類
毛布 ふきん テーブル掛け 被服
第27類
ベルト 履物 仮装用衣服 運動用特殊靴 運動用特殊衣服 畳類
第28類
人工芝 壁紙 遊園地用機械器具
第29類
おもちゃ 人形 囲碁用具 将棋用具 歌がるた さいころ すごろく 運動用具 釣り具 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
第30類
乳製品 食肉 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 加工水産物 加工野菜及び加工果実 カレー・シチュー又はスープのもと 茶
第31類
コーヒー ココア 氷 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものを除く。) パン サンドイッチ 中華まんじゅう ハンバーガー ピザ ホットドッグ 調味料 コーヒー豆 ぎょうざ しゅうまい たこ焼き 弁当 即席菓子のもと パスタソース 米 食用粉類 食用魚介類(生きているものに限る。)
第32類
野菜 果実 あわ きび ごま そば(穀物) 飼料用たんぱく 飼料 苗 苗木 花 牧草 蚕種 種繭 ビール
第33類
清涼飲料 果実飲料 飲料用野菜ジュース ビール製造用ホップエキス 乳清飲料 清酒
第35類
焼酎 合成清酒 白酒 直し みりん 洋酒 果実酒 酎ハイ 中国酒 薬味酒 競売の運営
第36類
飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 預金の受入れ(債権の発行により代える場合を含む。)
第39類
生命保険の引受け 損害保険の引受け 慈善のための募金 鉄道による輸送
第41類
車両による輸送 技芸・スポーツ又は知識の教授
第43類
セミナーの企画・運営又は開催 電子出版物の提供 書籍の制作 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営 インターネットを利用して行う映像の提供 映画の上映・制作又は配給 インターネットを利用して行う音楽の提供 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 放送番組の制作における演出 スポーツの興行の企画・運営又は開催 宿泊施設の提供
第44類
飲食物の提供 庭園樹の植樹
庭園又は花壇の手入れ 肥料の散布 雑草の防除 有害動物の防除(農業・水産養殖業・園芸又は林業に関するものに限る。) 植木の貸与 農業用機械器具の貸与 漁業用機械器具の貸与 芝刈機の貸与 |
類似群コード |
第1類 02A01第5類 17A10 32F15第7類 09A05 09A08 09A41 09A43 09A45 09A47 09G54第8類 09A41 19A05 21F01第9類 24C01 24E02 26A01 26D01第11類 09A08第14類 06A02 06B01 13C02 20A01 20E01 21A02 21B01 21D01 22A02 23A01第16類 18C04 18C09 19A06 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01第18類 21C01 21F01 22B01第19類 09A46 20D01 20D06第20類 09E25 17C01 19B21 19B23 20A01 20D02 20D04 26C01第21類 11A07 13B04 19B44 19B45 19B56 21F01第22類 17C01 20D01 24C03第23類 15A01 15A03第24類 17C01 19A06 20C01第25類 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A03 24A03 24C01 24C02 24C04第27類 20B01 20D08 25A01第28類 09G53 24A01 24B01 24C01 24C03 24C04 24D01第29類 30A01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F10第30類 29A01 29B01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 32D04 32F06 32F09 32F10 33A01 33A03第31類 32C01 32D01 32D03 32E01 33A01 33A02 33B01 33D01 33D03第32類 28A02 29C01 31A06 31D01第33類 28A01 28A02 28A03 28A04第35類 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35E01 35K03第36類 36A01 36C01 36K01第39類 39A01 39B01第41類 41A01 41A03 41C02 41D01 41E01 41E02 41E03 41E05 41E06 41F01第43類 42A01 42B01第44類 42L01 42M01 42M02 42X03 42X05 42X17 42X26 |
権利者 |
識別番号519304882 農林水産省大臣官房参事官(経理) |
出願日 | 2022年6月14日 |
登録日 | 2023年5月1日 |
代理人 |