商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

商標データ

2025年2月20日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2011年 114位(8件)  前年 120位(7件)
総区分数26区分1商標あたりの平均区分数3.25区分
類似群コード最頻出32F15 (出現率88%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ29類 & 3類 他... (出現率25%)
指定商品・指定役務総数2651商標あたりの平均数33
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ハニ (出現率25%)
2位アス (出現率13%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位ハー (出現率25%)
2位アタ (出現率13%) 他

商標登録第5424014号

商標
登録番号 5424014
商標タイプ
称呼
区分
指定商品
指定役務
第3類
せっけん類
歯磨き
化粧品
香料類
第4類
みつろう
その他のろう
ランプ用灯しん
ろうそく
第5類
ローヤルゼリー(医療用のもの)
医療用プロポリス
花粉荷(医療用のもの)
ビタミン・ミネラル・薬草成分を含有する栄養補給剤・滋養強壮剤
薬用入浴剤
薬草を配合した入浴剤
その他の薬剤
衛生マスク
オブラート
カプセル
第16類
定期刊行物
その他の印刷物
封ろう
紙類
はちみつを原料としたクレヨン
その他の文房具類
書画
写真
写真立て
第20類
養蜂用巣箱
養蜂用巣礎
木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器
ストロー
食品見本模型
第21類
化粧用具
食器類
アイスペール
泡立て器
こし器
こしょう入れ
砂糖入れ
塩振り出し容器
卵立て
ナプキンホルダー
ナプキンリング

ようじ入れ
ざる
シェーカー
しゃもじ
手動式のコーヒー豆ひき器及びこしょうひき
じょうご
すりこぎ
すりばち
ぜん
栓抜
大根卸し
タルト取り分け用へら
なべ敷き
はし
はし箱
ひしゃく
ふるい
まな板
麺棒
焼き網
ようじ
レモン絞り器
ワッフル焼き器(電気式のものを除く。)
清掃用具及び洗濯用具
ろうそく消し
ろうそく立て
植木鉢
家庭園芸用の水耕式植物栽培器
じょうろ
ガラス製包装用容器
第24類
布製身の回り品
かや
敷布
布団
布団カバー
布団側
まくらカバー
毛布
織物製トイレットシートカバー
織物製いすカバー
織物製壁掛け
カーテン
テーブル掛け
どん帳
布製ラベル
織物製テーブルナプキン
ふきん
第29類
果実のはちみつ漬け
果実のはちみつシロップ漬け
ジャム
その他の加工果実
冷凍果実
食品用の花粉
クロレラ・ビタミン類・ミネラル類・カロチン類・キトサンオリゴ糖・カルシウム・コラーゲン・アガリクス・DHA・にんにく・ガルニシア・ギムネマ・花粉・高麗人参・卵油・生野菜を絞った汁・食物繊維・ハーブ又はぶどうポリフェノールを主原料とする粉末状・顆粒状・粒状・錠剤状・液状・ゲル状・板状又はカプセル入りの加工食品
カルシウム・マグネシウム・鉄を配合して成る栄養補給のための粒状又は顆粒状の炊飯用加工食品
ホスファチジルセリン・DHA・いちょう葉エキスを主原料とするカプセル入りの加工食品
ビタミン・ミネラルを主原料とする粒状の加工食品
アガリクス・霊芝・まいたけ・メシマコブを主原料とする錠剤状の加工食品
ザクロを主原料とする顆粒状の加工食品
ザクロを主原料としローヤルゼリーを配合してなる顆粒状の加工食品
食用油脂
第30類
はちみつ
巣蜜
ドレッシング
食酢
調味料
食用のローヤルゼリー(医療用のものを除く。)
みつばち由来物(はちみつ・ローヤルゼリー・プロポリス又は花粉荷等)を主原料とする粉末状・顆粒状・粒状・錠剤状・液状・ゲル状・板状又はカプセル入りの加工食品
ローヤルゼリーを主原料とする顆粒状の加工食品
ローヤルゼリーを主原料としザクロを配合してなる顆粒状の加工食品
食用プロポリス
食用の花粉荷(医療用のものを除く。)
甘酒
あめ
その他の菓子及びパン
胚芽玄米・紫黒米・胚芽押麦・ハト麦・もちあわ・もちきび・もち麦・もち玄米・黒大豆・青はだ大豆・小豆を配合した十一穀米
その他の穀物の加工品
紫黒米

脱穀済みのえん麦
脱穀済みの大麦
食用粉類

コーヒー及びココア
第31類
生き餌
飼料用たんぱく
飼料
種子類


第32類
清涼飲料
果実飲料
乳清飲料
飲料用野菜ジュース
ビール
アルコール分を含有しない果実エキス
第33類
はちみつ酒
その他の薬味酒
果実のエキス(アルコール分を含む。)
果実酒
洋酒
中国酒
日本酒
第35類
広告
商品の販売に関する情報の提供
みつばち由来物(はちみつ・ローヤルゼリー・プロポリス又は花粉荷等)を主原料とする粉末状・顆粒状・粒状・錠剤状・液状・ゲル状・板状又はカプセル入りの加工食品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
第41類
養蜂に関する知識の教授
養蜂の研修のための施設の提供
養蜂に関するセミナーの企画・運営又は開催
動物の供覧
植物の供覧
電子出版物の提供
図書及び記録の供覧
第42類
養蜂に関する試験又は研究
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究
農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究
公害の防止に関する試験又は研究
建築又は都市計画に関する研究
デザインの考案
第43類
養蜂に関する実験・試験のための施設の提供
養蜂に関する展示施設の提供
その他の展示施設の提供
会議室の貸与
宿泊施設の提供
飲食物の提供
保育所における乳幼児の保育
宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ
第44類
美容
理容
入浴施設の提供
あん摩・マッサージ及び指圧
カイロプラクティック
きゅう
柔道整復
はり
栄養の指導
動物の飼育
動物の治療
動物の美容
樹木の貸与
美容院用又は理髪店用の機械器具の貸与
類似群コード

第3類

04A01 04B01 04C01 04D01 04D02

第4類

05D01 19B25 19B26

第5類

01B01 01C01

第16類

05D01 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01

第20類

09A44 18C03 18C06 18C09 18C13 19A05 20D05

第21類

11A06 18C02 18C13 19A03 19A05 19B27 19B32 21F01

第24類

17B01 17C01 19A05 19B39 20C01 25B01

第29類

31C01 32E01 32F04 32F15

第30類

29A01 29B01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 32F03 32F15 33A01

第31類

24D01 33A02 33B01 33C01 33D01

第32類

28A02 29C01 31D01 32F04

第33類

28A01 28A02 28A03 28A04

第35類

32F15 35A01 35B01 35K03

第41類

41A01 41A03 41C01 41C02 41K02

第42類

42P01 42Q01 42Q02 42Q03

第43類

42A01 42A02 42B01 42W01 42X10 42Z99

第44類

42C01 42D01 42V01 42V03 42V04 42X03 42X23
権利者

識別番号598162665

株式会社山田養蜂場本社
出願日 2011年1月20日
登録日 2011年7月8日
代理人 特許業務法人三枝国際特許事務所

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force