総区分数 | 6区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 39類 & 37類 他... (出現率33%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 88 | 1商標あたりの平均数 | 29 |
---|
称呼パターン |
|
1位スマ (出現率33%)
1位トマ (出現率33%) 1位ホカ (出現率33%) 1位ホク (出現率33%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位スカ (出現率33%)
1位トン (出現率33%) 1位ホカ (出現率33%) 1位ホド (出現率33%) 1位ホノ (出現率33%) 他 |
- |
登録番号 | 6700404 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ホクデンノスマートデンカ ホクデンノ ホクデン スマートデンカ |
区分 指定商品 指定役務 |
第37類
建設工事
第39類
省エネルギー装置の設置工事 太陽光発電装置の設置工事 蓄電池の設置工事 家庭用電気式給湯器の設置工事 電気自動車・電動機付き自転車などの電気車両に対する充電用電気供給装置の設置工事 業務用暖冷房装置の設置工事 家庭用暖冷房機の設置工事 ボイラーの設置工事 リフォーム建築一式工事 建設工事に関する助言 省エネルギー装置の設置工事に関する助言 太陽光発電装置の設置工事に関する助言 蓄電池の設置工事に関する助言 家庭用電気式給湯器の設置工事に関する助言 業務用暖冷房装置の設置工事に関する助言 家庭用暖冷房機の設置工事に関する助言 ボイラーの設置工事に関する助言 電気自動車・電動機付き自転車などの電気車両に対する充電用電気供給装置の設置工事に関する助言 リフォーム建築一式工事に関する助言 業務用暖冷房装置の修理又は保守 家庭用暖冷房機の修理又は保守 民生用電気機械器具の修理又は保守 照明用器具の修理又は保守 家庭用電気式給湯器の修理又は保守 バーナーの修理又は保守 ボイラーの修理又は保守 業務用冷凍機械器具の修理又は保守 電動機の修理又は保守 配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守 発電機の修理又は保守 省エネルギー装置の修理又は保守 太陽光発電装置の修理又は保守 蓄電池の修理又は保守 電気自動車・電動機付き自転車などの電気車両に対する充電用電気供給装置の修理又は保守 電気自動車・電動機付き自転車などの電気車両に対する充電用電気供給装置の貸与 業務用加熱調理機械器具の修理又は保守 業務用食器洗浄機の修理又は保守 電気の供給
第40類
ガスの供給 水の供給 熱の供給 電気・ガス・水・熱の供給に関する情報の提供 エネルギーの供給に関する情報の提供 電気・ガス・水・熱の供給に関するコンサルティング エネルギーの供給に関するコンサルティング 家庭用暖冷房機の貸与
第42類
発電機の貸与 業務用暖冷房装置の貸与 省エネルギーを目的とした発電装置の貸与 太陽光発電装置の貸与 蓄電池の貸与 家庭用電気式給湯器の貸与 ボイラーの貸与 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 省エネルギーに関する情報の提供 省エネルギーに関するコンサルティング 太陽光発電による発電量のデータの分析・評価 太陽光発電装置の運転状況及び発電量・電力消費量・売電量・買電量に関する情報の提供 電気に関する試験又は研究 機械器具に関する試験又は研究 |
類似群コード |
第37類 37A01 37A02 37D05 37D11 37D12 37D13 37D44 37D55 37D99 42X13第39類 39J01 39J02 39J03 39J04第40類 42X13 42X19 42X22第42類 42N03 42P02 42P03 42Q02 42Q99 |
権利者 |
識別番号000241957 北海道電力株式会社 |
出願日 | 2022年9月27日 |
登録日 | 2023年5月23日 |
代理人 | 古瀬 康紘 |