総区分数 | 50区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.55区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 5類 (出現率55%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 614 | 1商標あたりの平均数 | 56 |
---|
称呼パターン |
|
1位アゲ (出現率18%)
1位アザ (出現率18%) 1位セト (出現率18%) 1位タワ (出現率18%) |
2位エム (出現率9%)
2位エー (出現率9%) 2位カク (出現率9%) 2位カン (出現率9%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位アー (出現率36%)
|
2位アロ (出現率18%)
他 |
登録番号 | 6702153 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ペットケンコープラス |
区分 指定商品 指定役務 |
第5類
薬剤
第29類
医療用試験紙 医療用油紙 医療用接着テープ オブラート ガーゼ カプセル 眼帯 耳帯 生理帯 生理用タンポン 生理用ナプキン 生理用パンティ 脱脂綿 ばんそうこう 包帯 包帯液 胸当てパッド 綿棒 歯科用材料 おむつ おむつカバー はえ取り紙 防虫紙 乳幼児用粉乳 サプリメント 栄養補助食品 食餌療法用飲料 食餌療法用食品 乳幼児用飲料 乳幼児用食品 菓子(果物・野菜・豆類又はナッツを主原料とするものに限る。)
第35類
食用油脂 乳製品 食肉 卵 食用魚介類(生きているものを除く。) 冷凍野菜 冷凍果実 肉製品 加工水産物 加工野菜及び加工果実 油揚げ 凍り豆腐 こんにゃく 豆乳 豆腐 納豆 加工卵 カレー・シチュー又はスープのもと お茶漬けのり ふりかけ なめ物 豆 食用たんぱく 広告業
第42類
経営の診断又は経営に関する助言 事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 薬剤及び医療補助品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究
第43類
宿泊施設の提供
第44類
宿泊施設の提供の契約の媒介又は取次ぎ 飲食物の提供 動物の宿泊施設の提供 美容
理容 入浴施設の提供 あん摩・マッサージ及び指圧 カイロプラクティック きゅう 柔道整復 はり 医療情報の提供 健康診断 調剤 栄養の指導 介護 医療用機械器具の貸与 美容院用又は理髪店用の機械器具の貸与 |
類似群コード |
第5類 01B01 01B02 01C01 01C03 17A10 19B30 25A01 31D01 32F15 32F16 32F17第29類 30A01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32D01 32E01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F07 32F10 32F11 32F12 33A01 33A02第35類 01B01 01B02 01C01 01C02 01C03 01C04 35A01 35B01 35K10第42類 42Q01第43類 42A01 42A02 42B01 42V04第44類 42C01 42D01 42V01 42V02 42V03 42W02 42X09 42X23 |
権利者 |
識別番号397048771 日本メディカルシステム株式会社 |
出願日 | 2022年10月12日 |
登録日 | 2023年5月29日 |
代理人 | 伊藤 儀一郎 |