商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

Furukawa Techno Material Co.,Ltd.商標データ

2025年2月17日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2023年 88位(16件)  前年 117位(22件)
総区分数80区分1商標あたりの平均区分数5区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ41類 & 35類 (出現率38%)
指定商品・指定役務総数6271商標あたりの平均数39
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ラク (出現率19%)
2位サク (出現率13%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位サト (出現率13%)
1位サン (出現率13%)
1位サー (出現率13%)
1位パド (出現率13%)
1位ブー (出現率13%) 他
2位アク (出現率6%)
2位アト (出現率6%)
2位アミ (出現率6%)
2位イザ (出現率6%)
2位イラ (出現率6%) 他

商標登録第6702622号

商標
登録番号 6702622
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 パワーマネージメントグリッド
区分
指定商品
指定役務
第9類
電線及びケーブル
電気の供給又は使用における伝導用・開閉用・変圧用・蓄電用・調整用又は制御用の機械器具
コンピュータ及びコンピュータ周辺機器
航空機用電子制御装置
航空機の監視用レーダー装置
船舶用監視警報装置
車両用電子制御装置
ナビゲーション装置
送信装置(電気通信用のもの)
測定用コンパス
全地球測位装置(GPS)
乗物運転技能訓練用シミュレーター
乗物用自動操縦装置
遠隔制御用機器
電子的監視用機器
陸上の乗物用自動操縦装置
車両監視用映像記録装置
ドライブレコーダー
第12類
牽引車
荷役用索道
陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。)
陸上の乗物用の機械要素
落下傘
乗物用盗難警報器
車椅子
陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。)
船舶並びにその部品及び附属品
航空機並びにその部品及び附属品
鉄道車両並びにその部品及び附属品
自動車並びにその部品及び附属品
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
人力車
そり
手押し車
荷車
馬車
リヤカー
タイヤ又はチューブの修繕用ゴム貼り付け片
乳母車
操船用制御装置
自動車盗難防止警報装置
第42類
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
コンピュータウィルスの侵入防止用プログラムの設計・作成・保守又はそのプログラムの提供
データの暗号化処理
インターネット経由での個人情報の盗難を検出するための個人識別情報の電子的な監視
類似群コード

第9類

09G04 09G64 10C01 11A01 11A03 11A05 11B01 11C01

第12類

09A03 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 09G01 09G04 10D02 11A01 12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A71 12A72 12A73 12A75

第42類

42P02 42X11
権利者

識別番号000005290

古河電気工業株式会社 古河電気工業株式会社 Furukawa Electric Co.,Ltd. Furukawa Techno Material Co.,Ltd.

識別番号391045897

古河AS株式会社 Furukawa Electric Co.,Ltd.
出願日 2022年11月1日
登録日 2023年5月30日
代理人 弁理士法人鈴榮特許綜合事務所蔵田 昌俊小出 俊實幡 茂良橋本 良樹

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force