総区分数 | 31区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 6.2区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 12類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 564 | 1商標あたりの平均数 | 113 |
---|
称呼パターン |
|
1位アイ (出現率40%)
1位イン (出現率40%) 1位カー (出現率40%) 1位スト (出現率40%) 1位モビ (出現率40%) |
2位コル (出現率20%)
2位コー (出現率20%) |
---|---|---|---|
|
1位アヌ (出現率40%)
1位イン (出現率40%) 1位カズ (出現率40%) 1位カゼ (出現率40%) 1位スズ (出現率40%) 他 |
2位コイ (出現率20%)
2位コデ (出現率20%) 2位コド (出現率20%) |
登録番号 | 6724710 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | モビイン モビーン モビ イン アイエヌエヌ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
駐車場用硬貨作動式ゲート
第12類
盗難警報器 業務用テレビゲーム機用プログラム 記録済みのデータ記録媒体 電子式錠 自動車用電子キー 測定機械器具 自動車用走行距離記録計 機械の誤作動・故障等の検知・分析装置 自動車用電子制御装置 太陽電池 電池 自動車用バッテリー充電装置 自動車用蓄電池 電気通信機械器具 カーナビゲーション装置 乗物用ドア開閉用遠隔制御装置 乗物用警報器の操作用遠隔制御装置 携帯情報端末 電子応用機械器具及びその部品 家庭用テレビゲーム機用プログラム 携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM メトロノーム 電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM 楽器用エフェクター レコード インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 映写フィルム スライドフィルム スライドフィルム用マウント 陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。)
第35類
自動車用のエンジン 陸上の乗物用の機械要素 乗物用盗難警報器 陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。) 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品 人力車 そり 手押し車 荷車 馬車 リヤカー タイヤ又はチューブの修繕用ゴム貼り付け片 乳母車 広告業
第36類
トレーディングスタンプの発行 商品の販売促進又は役務の提供促進のためのクーポンもしくはポイントの発行・管理・清算 経営の診断又は経営に関する助言 事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 マーケティング カーシェアリング事業の運営及び管理 カーシェアリング事業の運営に関する指導・助言及び情報の提供 顧客情報の提供及び管理 文書又は磁気テープのファイリング コンピュータデータベースへの情報編集又は情報構築 コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守 予約のスケジューリング(事務処理) 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
第37類
資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入あっせん 暗号資産の管理 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換の媒介・取次ぎ又は代理 前払式支払手段の発行 自動車の購入及びリースのためのクレジットカード利用者に代わってする支払代金の清算 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理 有価証券等清算取次ぎ 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 資金調達 金融取引 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 自動車の損害保険契約の締結の代理 自動車の損害保険契約の締結の媒介又は取次ぎ 盗難警報機の取付け及び修理
第39類
乗物のバッテリーの充電 乗物の洗浄 自転車の修理 自動車の修理又は整備 洗車施設及び洗車場の提供 自動車及び二輪自動車へのガソリンの補給 二輪自動車の修理又は整備 電子応用機械器具の修理又は保守 電気通信機械器具の修理又は保守 電動機の修理又は保守 配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守 発電機の修理又は保守 ガソリンステーション用装置の修理又は保守 機械式駐車装置の修理又は保守 自転車駐輪器具の修理又は保守 乗物用洗浄機の修理又は保守 洗車機の貸与 バッテリーチャージャーの貸与 電気自動車への充電 輸送情報の提供
第42類
車両による輸送 車両の運行管理・移動状況把握に関する情報の提供 故障した乗物の牽引 道路情報の提供 車両の位置情報の提供 自動車の運転の代行 ガスの供給 電気の供給 駐車場の提供 駐車場の場所及び空き状況に関する情報の提供 駐車場の貸与 駐車場の管理 自動車の貸与 自転車の貸与 機械式駐車装置の貸与 駐車場用機械器具の貸与 駐車場用硬貨作動式ゲートの貸与 天然ガス自動車に対する天然ガスの供給 寄託を受けた物品の倉庫における保管 寄託を受けた自動車の倉庫における保管 他人の携帯品の一時預かり 配達物の一時預かり 保管サービスに関する情報の提供 ゴムボートの貸与 ナビゲーション装置の貸与 コンピュータハードウェアの設計及び開発に関する助言
第43類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 オンラインによる登録ユーザーの認証及びこれに関する情報の提供 電子商取引におけるオンラインによる登録ユーザーの認証 コンピュータセキュリティに関する指導及び助言 故障を検出するためのコンピュータシステムの監視 コンピュータシステムの遠隔監視 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 自動車運転手及び乗客へのカーシェアリングサービスの利用方法に関する紹介及び説明 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 寝袋の貸与
テントの貸与 敷き布・布団カバー・まくら・まくらカバー・毛布・マット・マットレスの貸与 家庭用電気式ホットプレートの貸与 家庭用電気トースターの貸与 家庭用電子レンジの貸与 調理用機械器具の貸与 照明用器具の貸与 家庭用加熱器(電気式のものを除く。)の貸与 家庭用調理台の貸与 家庭用流し台の貸与 食器の貸与 飲料水ディスペンサーの貸与 ガスランプの貸与 業務用加熱調理機械器具の貸与 業務用調理台の貸与 業務用流し台の貸与 カーテンの貸与 家具の貸与 壁掛けの貸与 敷物の貸与 おしぼりの貸与 タオルの貸与 |
類似群コード |
第9類 09E26 09G04 09G53 09G55 09G99 10C01 11A01 11A03 11A04 11B01 11C01 11C02 24A01 24E01 24E02 26A01 26D01第12類 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 09G04 11A01 12A05 12A06 12A71 12A72 12A75第35類 35A01 35A02 35B01 35G03 35L01 42P02第36類 36A01 36A02 36B01 36C01第37類 37A01 37B01 37C01 37C02 37C03 37C04 37C05 37D03 37D06 37D07 37D09 37D10 37D13 37D42 37D43 37D46 37J03 38D01 39J02 42X11 42X13第39類 39A01 39B01 39B02 39B03 39C01 39D01 39H01 39H02 39J01 39J02 39K02 39K06 39L02 39L03 39L04 39L06 39Z99第42類 42N03 42P02 42P03 42X11第43類 41M03 42X10 42X12 42X13 42X24 42X27 42X28 42X29 42X90 |
権利者 |
識別番号500141652 株式会社デルフィス 株式会社デルフィス トヨタ・コニック・プロ株式会社 |
出願日 | 2022年12月14日 |
登録日 | 2023年8月8日 |
代理人 | 特許業務法人貴和特許事務所 |