総区分数 | 3区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 36類 & 35類 (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 233 | 1商標あたりの平均数 | 117 |
---|
称呼パターン |
|
1位シグ (出現率50%)
1位パト (出現率50%) 1位ピイ (出現率50%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位シス (出現率50%)
1位パナ (出現率50%) 1位パン (出現率50%) 1位ピイ (出現率50%) |
- |
登録番号 | 6767044 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | シグマビジネス |
区分 指定商品 指定役務 |
第35類
広告及びマーケティング並びにこれらに関する助言及び情報の提供
第36類
スペシャルイベントの振興 広告イベントの企画及び運営 マーケティングイベント及び販売促進のためのイベントの手配及び運営 商品の販売促進・役務の提供促進のための広告物の配布 第三者に代わってする金融又は財務に関する役務の提供促進 広告スペース及び広告用具の貸与 広告場所及び広告タイムの貸与 広報活動の代行 トレーディングスタンプ・クーポン券又はポイントカードの発行又は清算 グループ会社に対する経営管理 グループ会社の経営に関する助言・情報の提供及びあっせん ビジネスコンサルティング 営業診断及び指導 企業の業務・営業・商品取引・人事の管理に関する指導・助言及びその情報の提供 インターネット・カタログ・又は電子メールを利用して行う売買契約の取次ぎ又はこれに関する情報の提供 商品の受発注及び在庫情報の提供 顧客に関する情報の収集・管理及び分析 商品の通信販売の媒介又は取次ぎ 商品の通信販売に関する情報の提供又は指導 ポータルサイトにおける商品の販売に関する情報の提供 新商品又は新サービス開発の企画 新商品又は新サービス開発の企画に関する指導及び助言 企業経営並びに企業化又は新規事業に関する調査・分析・診断・指導・計画・情報の提供 事業の開発 事業の開発に関する情報の提供及び助言 事業に関する助言又は支援 事業の仲介及び助言 企業の商取引又は業務提携に関する斡旋・仲介又はこれらに関する情報の提供 商取引に関する助言又は情報の提供 第三者のための商取引の交渉及び締結の代理及び代行 資金を必要とする起業家と潜在的な個人投資家とのマッチングに関する事業の仲介 他人の事業のために行う物品の調達及びサービスの手配 リサイクル品又は中古品の売買契約の締結の媒介又は取次ぎ コールセンター事業の運営及び管理 コンタクトセンター事業の運営及び管理 物流センター事業の運営及び管理 企業における採用活動の企画及び実施 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 市場調査および販売戦略に関する指導および助言 市場調査に関する情報の提供又は助言 商品の販売に関する情報の提供 ホテルの事業の管理 広告効果の調査及び分析並びにこれらに関する情報の提供 コンピュータデータベースへの情報編集及び情報構築 顧客に関する情報の収集・分析及び提供 事業に関する情報の収集 事業に関する統計及び商業に関する情報の収集 速記 筆耕 宛名書き及び書類の封入・封かん・発送の代行 配達物の発送の代行 企業の一般事務及び会計事務の代理又は代行 企業の給与計算及び福利厚生に関する事務の代理又は代行 各種データ入力に関する事務の代行 電話交換 人材派遣による事務用機器の操作・電子計算機を用いてのデータ入力・一般会社事務・秘書・経理事務 人材募集 職業のあっせん又は人材の紹介 人材派遣によるあて名書き及び書類の封入・封かん・発送 企業の給与計算及び福利厚生に関する事務の代行 税理士の紹介又はあっせん 輸出入に関する事務の代理又は代行 新聞・雑誌又は書籍の予約購読の取次ぎ 携帯電話又はスマートフォンの加入契約の取次ぎ 書類の複製 文書又は磁気テープのファイリング 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 建築物における来訪者の受付及び案内 事務用什器・事務用備品・タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与又はその取次ぎ 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
資金の貸付け及び手形の割引 銀行業務 残高照会に関する情報の提供 貯蓄口座の管理 銀行口座による振替取引の処理 預金口座に関する取引情報の提供 送金事務の取扱い 内国為替取引 チャージカードの決済処理 クレジットカード・デビットカード・旅行者用小切手利用者に代わってする支払代金の清算 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入あっせん 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換の媒介・取次ぎ又は代理 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換に関して行う利用者の金銭の管理 インターネットを介して行う事業プロジェクトの資金調達を目的とする出資・融資の募集・仲介・取次(クラウドファンディング) 先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 前払式支払手段の発行 商品代金の徴収の代行 集金の代行 投資信託の募集・売出し・取次ぎ・運用及びこれらに関する助言又は情報の提供 投資及びこれに関する助言・媒介・取次ぎ又は代理並びに管理 投資用ポートフォリオの管理 投資に関する市場リスクの分析・評価及び予測 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理 有価証券等清算取次ぎ 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 国債証券・地方債証券又は政府保証債券の引受け 国債証券の募集の取扱い 商品市場における先物取引の受託 保険業務 保険の引受け 保険のリスク管理 保険契約の締結の代理又は媒介 保険契約の締結の代理又は媒介に関する助言及び情報の提供 保険に関する助言及び情報の提供 保険料率の算出 保険情報の提供 私的年金の管理 不動産業務 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建物の貸与 建物の売買 建物の売買の代理又は媒介 建物又は土地の鑑定評価 建物又は土地の情報の提供 土地の管理 土地の貸借の代理又は媒介 土地の貸与 土地の売買 土地の売買の代理又は媒介 金融・投資・資産ポートフォリオの管理に関する相談・助言及び指導並びに情報の提供 企業の信用に関する調査 金融・財務に関する指導・助言及び情報の提供 税金に関する情報の提供 税務相談・税務代理に関する情報の提供 慈善のための募金 奨学金の給付 |
類似群コード |
第35類 35A01 35A02 35B01 35C01 35D01 35F01 35F02 35G01 35G02 35G03 35G04 35H01 35J01 35J02 35L01 38Z99 42P02第36類 36A01 36A02 36A03 36B01 36B02 36C01 36D01 36H01 36J01 36K01 |
権利者 |
識別番号507417422 株式会社 ゆうちょ銀行 株式会社 ゆうちょ銀行 |
出願日 | 2023年6月29日 |
登録日 | 2023年12月28日 |
代理人 | 田中 伸一郎中村 稔辻居 幸一井滝 裕敬▲吉▼田 和彦藤倉 大作相良 由里子北原 絵梨子 |