総区分数 | 15区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 41類 & 35類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 1109 | 1商標あたりの平均数 | 222 |
---|
称呼パターン |
|
1位セミ (出現率80%)
|
2位テク (出現率40%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位セク (出現率40%)
1位セス (出現率40%) 1位テク (出現率40%) 1位ベス (出現率40%) |
2位ウス (出現率20%)
2位ウー (出現率20%) 2位セー (出現率20%) |
登録番号 | 6777720 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ウエビナーベース ベース ウエビナー |
区分 指定商品 指定役務 |
第35類
イベントに関するマーケティング
第41類
セミナーに関するマーケティング インターネットによる商品の販売促進及び役務の提供促進に関する情報の提供 マーケティング マーケティングに関する助言 マーケティングに関する情報の提供 商品の販売促進・役務の提供促進の企画及びその実行の代理 商品の販売促進のための購買者への特典の企画及びその管理・運営 商品の販売促進及び役務の提供促進に関する情報の提供 検索エンジンの検索結果の最適化 広告場所の貸与 広告場所及び広告タイムの貸与 インターネットによる広告 オンラインによる広告物の出版 企業の広告及び広報活動の企画・代行 広告 広告のための商品展示会・商品見本市の企画又は運営 広告物の出版 広告文の作成 広告又は宣伝広告用のウェブサイトにおける広告用コンセプトの開発 広告用コンセプトの開発 広告用コンセプトの開発に関する情報の提供 広報活動に関する助言 広報活動に関する情報の提供 広報活動の企画 商品の販売促進及び役務の提供促進のためのイベントの企画・手配・運営・開催 電子メールによる広告に関する助言 電子メールによる広告物の作成及び配布 電子メールを利用した広告の代理 トレーディングスタンプの発行 セミナーの企画・運営・開催に関する事業の支援 セミナー・分科会・講演会・授業の企画・運営又は開催に関する事業の指導 インターネットを通じた商品の販売契約の締結の仲介又は媒介 ビジネスコンサルティング フランチャイズの事業に関する経営の指導及び助言 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査又は分析 事業に関する指導及び助言 事業に関する情報の提供 事業の管理に関する指導及び助言 事業又は商業のための統計的情報の提供 商業に関する情報の提供 商品の購入に関する助言・指導 商品の売買契約の仲介に関する情報の提供 商品の販売に関する情報の提供 商品の販売促進又は役務の提供促進のための顧客の管理 財務書類の作成に関する指導・助言・相談及びこれらに関する情報の提供 講師の紹介及びあっせん 職業の紹介及びあっせん 経営者の紹介及びあっせん 講演会及びセミナーへの講師のあっせん及びこれに関する情報の提供 他人の電子出版物の予約購読の取次ぎ 来訪者のための受付(事務処理) 人材派遣による建築物・展示会及び各種セミナーにおける来訪者の受付又は案内 秘書 電話交換 広告用具の貸与 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 求人情報の提供 インターネット等による新聞・雑誌記事情報の提供 印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 ダウンロード可能な電子出版物の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 技芸・スポーツ又は知識の教授
第42類
技芸・スポーツ又は知識の教授及びこれらに関する情報の提供 コーチング(訓練) ビジネスの知識及びノウハウの伝授(訓練) インターネットを通じた技芸・スポーツ又は知識の教授及びこれらに関する情報の提供 インターネットを通じた広告・販売促進・マーケティング及び事業に関する戦略的に立案をするコースにおける訓練 インターネットを通じた広告の分野における訓練 インターネットを通じた電子計算機・ネットワーク通信・インターネット又はコンピュータプログラムの設計・作成に関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供 教育の分野における情報の提供 教育上の試験の実施 教育認証サービス、すなわち、訓練の提供及び教育上の試験の実施 検索エンジンの検索結果の最適化に関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供 語学の教授 広告・販売促進・マーケティング及び事業に関する戦略的に立案をするコースにおける訓練 広告の分野における訓練 国家資格取得講座における教授 資格の認定・資格の付与 資格の認定又は付与に関する相談・指導・助言・コンサルティング又は情報の提供 実地教育 職業訓練 通信教育 通信教育による知識の教授 電子計算機・ネットワーク通信・インターネット又はコンピュータプログラムの設計・作成に関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供 能力検定試験の企画・運営・実施 セミナーの企画・運営又は開催 会議の手配及び運営 教育フォーラムの手配及び運営 研修会の手配及び管理 討論会の手配及び運営 議会の手配及び運営 シンポジウムの手配及び運営 インターネットを利用したセミナー・ワークショップ・シンポジウム・講演会の企画・手配・運営・開催及びこれらに関する情報の提供 ワークショップ・講演会・研究会の企画・手配・運営・開催及びこれらに関する情報の提供 セミナー・シンポジウム・会議・研修会の企画・手配・運営・開催に関する情報の提供 セミナー・ワークショップ・シンポジウム・会議・講演会・研修会に関する会員制によるインターネットを利用した情報の提供 教育又は娯楽に関する競技会の企画・運営 文化又は教育のための展示会の企画・運営 オンラインによる電子出版物の提供(ダウンロードできないものに限る。) ニューズレター形式の電子出版物の提供及びそれに関する情報の提供 マルチメディア技術を利用した図書の供覧 移動図書館における図書の供覧及び貸与 図書の貸与 図書及び記録の供覧 電子メール通信を利用した電子出版物の提供及びそれに関する情報の提供 電子出版物の提供 電子出版物の提供及びそれに関する情報の提供 美術品の展示 オンラインで提供される電子書籍及び電子定期刊行物の制作 教育分野で使用する問題集の制作 書籍の制作 書籍及び電子出版物の制作及びこれらに関する情報の提供 出版物のレイアウト(広告物を除く。) 娯楽の提供 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営 インターネットを利用して行う映像の提供 インターネット又はコンピュータネットワークを利用したアバター画像又は動画の提供 インターネット又はコンピュータネットワークを利用したキャラクターの画像又は動画の提供 映画の上映・制作又は配給 インターネット・携帯電話を含む通信回線を用いて行う音楽・音声・画像・動画の提供及びこれらに関する情報の提供 ストリーミング方式によるインターネットを利用した画像及び音楽の提供 移動体電話等を利用した通信による写真画像・音楽の提供 字幕付け コンピュータネットワークによる画像・映像・音楽・ゲームの提供 コンピュータネットワークによる画像・映像・音楽・ゲームの提供に関する相談・指導・助言・コンサルティング又は情報の提供 録音物原盤又は録画物原盤の制作の企画・制作 インターネットを利用して行う音楽の提供 コンピュータデータベースによる音楽の演奏・演芸の上演に関する情報の提供 演芸の上演 演劇の演出又は上演 教育用放送番組の制作 放送番組の制作 ポッドキャストの制作 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオ・DVD・CD-ROM・スライドの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。)又はこれらに関する情報の提供 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 受託による文章の執筆(広告文を除く。) 文章の執筆 放送番組の制作における演出 映像機器・音声機器等の機器であって放送番組の制作のために使用されるものの操作 イベントの企画・運営又は開催及びこれらに関する情報の提供(商品の販売促進又は役務の提供促進に関するものを除く。) 興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。) 人・企業又は地域間の交流会の企画・運営及び開催 人・企業又は地域間の交流会の企画・運営及び開催に関する指導及び助言 文化・娯楽イベントの企画・運営又は開催及びこれらに関する情報の提供(商品の販売促進又は役務の提供促進に関するものを除く。) 娯楽施設の提供 オンラインによるゲームの提供 教育研修のための施設の提供 興行におけるチケットの手配 興行場の座席の手配 興行場の座席の予約 テレビジョン受信機の貸与 ビデオカメラの貸与 ラジオ受信機の貸与 レコード又は録音済み磁気テープの貸与 録画済み磁気テープの貸与 書画の貸与 写真の撮影 通訳 翻訳 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
電子計算機用プログラムの提供 電子計算機用プログラムを記憶させた磁気ディスク・磁気テープの貸与 クラウドコンピューティング コンピュータサイトのホスティング(ウェブサイト) コンピュータソフトウェアの貸与 コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) コンピュータの貸与 サーバーのホスティング スマートフォン用プログラムの提供 ネットワークセキュリティ用のソフトを記憶させた磁気ディスク・磁気テープ及びその他の周辺機器の貸与 携帯電話機用プログラムの提供 電子データの保存用記憶領域の貸与 電子計算機の貸与 ウェブサーバーの貸与 ウェブサイトの作成又は保守用のコンピュータプログラムの提供 クラウドコンピューティングによるデータ・図面・文書・デジタル写真・音楽・画像・ビデオ及び電子データの電子的保管 ウェブサイトの作成又は保守 ウェブサイトの設計に関する助言 ウェブサイトの企画・設計・開発・点検・更新 インターネットセキュリティに関する指導及び助言 インターネットにおけるウェブサイトの作成又は保守及びこれらに関する助言 コンピュータシステムにおけるデータのバックアップ処理 コンピュータシステムの設計 コンピュータシステムの作成又は保守 コンピュータセキュリティに関する指導及び助言 コンピュータソフトウェアのバージョンアップ コンピュータソフトウェアの設計 コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守に関する助言 コンピュータソフトウェアの保守 コンピュータデータの回復 コンピュータプログラムのインストール コンピュータプログラムの複製 コンピュータプログラムの変換及びコンピュータデータの変換(媒体からの変換でないもの) データセキュリティに関する助言 データの暗号化処理 遠隔操作によるデータのバックアップ 受託によるウェブサイトにおける情報インデックスの作成及び設計(情報技術の提供) 他人のためのウェブサイトの作成及び保守 電気通信のネットワークセキュリティに関する指導及び助言 電子データセキュリティシステムの設計・開発 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子商取引のための技術を利用したユーザー認証 文書のデジタル変換(スキャニングによるもの) コンピュータシステムの分析 ウェブサイト経由によるコンピュータ技術及びコンピュータプログラミングに関する情報の提供 コンピュータ技術に関する助言 情報技術(IT)に関する助言 コンピュータハードウェアの設計及び開発に関する助言 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 インターネットを利用したデザインの考案に関する情報の提供 ウェブサイトのデザインの考案及びこれに関する情報の提供 デザインの考案 広告物のグラフィックデザインの考案 販売促進用材料のグラフィックデザインの考案 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 技術文書の作成 電気通信技術の分野に関する研究 機械器具に関する試験又は研究 計測器の貸与 |
類似群コード |
第35類 26A01 26D01 35A01 35A02 35B01 35C01 35D01 35F02 35H01 35J01 35K13 35K99 35L01 42G02 42G04第41類 41A01 41A03 41C02 41C03 41D01 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41E06 41E07 41F01 41F06 41G01 41G02 41G03 41G04 41K01 41K02 41L01 41M04 41M06 41M09 41Z99 42E01 42S01 42Z99第42類 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 |
権利者 |
識別番号516080574 株式会社エックスラボ 株式会社エックスラボ 株式会社エックスラボ |
出願日 | 2023年5月22日 |
登録日 | 2024年2月9日 |
代理人 | 小野尾 勝山中 一郎 |