総区分数 | 3区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 9類 & 5類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 32 | 1商標あたりの平均数 | 32 |
---|
称呼パターン |
|
1位ジン (出現率100%)
1位バイ (出現率100%) 1位ビイ (出現率100%) 1位ビオ (出現率100%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位ジオ (出現率100%)
1位ジン (出現率100%) 1位バオ (出現率100%) 1位ビオ (出現率100%) |
- |
登録番号 | 6789650 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ジュンテンバイオ ジュンテンビオ ジュンテン バイオ ビオ ビイアイオオ |
区分 指定商品 指定役務 |
第5類
薬剤(医薬用のもの)
第9類
ビタミン剤 ワクチン 医療用の抗菌性物質 医療用の細胞 医療用血液 医療用膏薬 医療用診断剤 パッチ剤 医療用の生物学的培養組織 医療用放射線造影物質 癌の治療用薬剤 眼科用薬剤 医薬用カプセル(空のもの) 医療用包帯 医療用粘着テープ 歯の修復材料 歯科用固定材料 歯科用充てん材料 人工歯用材料 栄養補助食品 理化学機械器具
第42類
細胞培養のための実験用チェンバーその他の実験・研究用細胞培養器具 医薬品の評価
医療に関する研究 薬剤の開発 医療分野における電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 コンピュータプログラムの作成 コンピュータプログラムの貸与 科学に関する研究開発 技術開発に関する指導及び助言 受託による新製品の研究開発 |
類似群コード |
第5類 01B01 01C01 01C03 32F15第9類 10A01第42類 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号518385109 株式会社JUNTEN BIO 株式会社JUNTEN BIO |
出願日 | 2023年8月25日 |
登録日 | 2024年3月22日 |
代理人 | 鎌田 光宜高島 一土井 京子田村 弥栄子當麻 博文赤井 厚子中 正道亀井 恵二郎▲駒▼谷 剛志北脇 大 |