総区分数 | 136区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 5類 & 1類 (出現率32%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 915 | 1商標あたりの平均数 | 13 |
---|
称呼パターン |
|
1位スミ (出現率15%)
|
2位バイ (出現率10%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位スカ (出現率7%)
|
2位バド (出現率4%)
他 |
登録番号 | 6802621 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ヒリョーノミカタ ヒリョーノ ヒリョー ミカタ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)
第42類
電子管 半導体素子 電子回路(「電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路」を除く。) 電子計算機用プログラム コンピュータソフトウェア(記憶されたもの) コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 レコード インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル 映写フィルム スライドフィルム スライドフィルム用マウント 地質の調査
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 ウェブサイトの作成又は保守 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 化学に関する分析 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 材料検査 水質分析 環境保護の分野における科学的研究 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) |
類似群コード |
第9類 11C01 24E02 26A01 26D01第42類 42N02 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42X11 |
権利者 |
識別番号000002093 住友化学株式会社 住友化学株式会社 SUMITOMO CHEMICAL COMPANY,LIMITED |
出願日 | 2023年10月24日 |
登録日 | 2024年5月9日 |
代理人 | 中山 亨坂元 徹 |