総区分数 | 33区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.83区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 36類 & 35類 (出現率17%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 403 | 1商標あたりの平均数 | 22 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位スミ (出現率50%)
|
2位カン (出現率17%)
|
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位スー (出現率50%)
|
2位スイ (出現率22%)
|
登録番号 | 6820542 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | スミセイエイアイチャットアシスタント スミセイアイチャットアシスタント スミセイ スミセー エイアイチャットアシスタント アイチャットアシスタント |
区分 指定商品 指定役務 |
第35類
人工知能の機能を有するコンピュータシステムを利用した業務の効率化に関する情報の提供
第36類
業務効率の改善に関する助言及び指導 生産性の向上に関する経営上の指導及び助言 事業又は経営のための保険に関する事務処理の合理化・効率化の診断・助言・指導 事業又は経営のための保険に関する事務処理の合理化・効率化に関する情報の提供 人工知能導入に伴う経営に関するコンサルティング及びこれに関する情報の提供 事業の企画・立案 事業の企画・立案及び継続に関する指導及び助言 新規事業に関する企画・指導・助言 経営の診断又は経営に関する助言 事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 保険の営業促進のための企画及び運営 各種保険に関する役務の提供促進のための企画及び運営並びにこれらに関する情報の提供 販売促進のための企画及び実行の代理 人工知能プログラムを用いたインターネット資料検索の代行並びに検索結果に関する情報の提供 電子計算機を用いて行う情報検索事務の代行 コンピュータデータベースへの情報編集 生命保険契約の締結の媒介
第42類
生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 医療保険の引受け 傷害保険の引き受け 保険契約の締結の仲介 保険情報の提供 保険数理 保険に関する助言 保険の引受け 資金の貸付け 人工知能との対話を可能にするためのユーザーインターフェース用コンピュータプログラムの提供
人工知能に指示・命令を与えて意図する回答を得るための対話型コンピュータソフトウェアの提供 テキスト等の要約・分析・校正・翻訳・作成等を含め人工知能を活用して学習済みデータから新しいコンテンツの生成を可能にするコンピュータソフトウェアの提供 人工知能コンピュータプログラムの提供 人工知能の機能を有する電子計算機用プログラムの提供 コンピュータ用のインターフェース用ソフトウェアの提供 グラフィカルユーザーインターフェースソフトウェアの提供 対話型コンピュータソフトウェアの提供 チャット等の通信機能を有する電子計算機用プログラムの提供 コンピュータシステムの提供 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 人工知能を用いた情報処理 電子データの収集・解析・分析又は保存 電子計算機を利用した電子データの情報処理 データセキュリティに関する助言 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 人工知能の分野における技術的助言 コンピュータの自然言語処理の分野に関する研究 人工知能に関する助言 |
類似群コード |
第35類 35A01 35A02 35B01 35G03 42P02第36類 36A01 36C01第42類 42N03 42P02 42Q02 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号500061349 住友生命保険相互会社 |
出願日 | 2023年11月27日 |
登録日 | 2024年7月3日 |
代理人 | 特許業務法人深見特許事務所 |