総区分数 | 29区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.64区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 17類 & 1類 (出現率36%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 89 | 1商標あたりの平均数 | 8 |
---|
称呼パターン |
|
1位エム (出現率18%)
1位シア (出現率18%) |
2位アク (出現率9%)
2位エピ (出現率9%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位エス (出現率27%)
|
2位エイ (出現率18%)
他 |
登録番号 | 6825575 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
化学品
第2類
脱酸素剤 酸素検知剤 工業用のり及び接着剤 原料プラスチック 塗料
第4類
燃料
第9類
燃料電池
第17類
光学レンズ スマートフォン用カメラレンズ 眼鏡用レンズ サングラス用レンズ 顔面保護用遮蔽具用レンズ(ゴーグルを除く。) 写真機械器具 映画機械器具 光学機械器具 電気通信機械器具 携帯情報端末 電子応用機械器具及びその部品 眼鏡 プラスチック基礎製品
第39類
電気絶縁材料 電気の供給
第40類
熱の供給 発電
第42類
化学プラントの設計
|
類似群コード |
第1類 01A01 01A02 34A01第2類 03C01第4類 05A01 05A02第9類 10B01 11A01 11A03 11B01 11C01 11C02 17A05 23B01第17類 11D01 34A01第39類 39J02 39J04第40類 40H99第42類 42N03 |
権利者 |
識別番号000004466 三菱瓦斯化学株式会社 |
出願日 | 2024年4月26日 |
登録日 | 2024年7月18日 |
代理人 | 稲葉 良幸田中 克郎石田 昌彦遠藤 祐吾平井 沙恵子 |