総区分数 | 64区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 7.11区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 14類 & 9類 他... (出現率33%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 1292 | 1商標あたりの平均数 | 144 |
---|
称呼パターン |
|
1位ゼノ (出現率22%)
1位ポモ (出現率22%) |
2位エム (出現率11%)
2位ギラ (出現率11%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位ゼン (出現率22%)
1位ポロ (出現率22%) |
2位エス (出現率11%)
2位ギン (出現率11%) 他 |
登録番号 | 6837443 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ゼノンショップ ゼノン |
区分 指定商品 指定役務 |
第35類
印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電子出版物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電子漫画の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 キーホルダーの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 シール及びステッカーの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 缶バッジの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 イラスト画の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 絵画又は版画の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 おもちゃ・人形及び娯楽用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 運動具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食器類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 たばこ及び喫煙用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 |
類似群コード |
第35類 13C02 16A01 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17B01 17C01 19A03 19B23 21A01 21A02 21A03 21B01 21C01 21F01 22A01 22A03 22B01 22C01 24A01 24B01 24B02 24C01 24C02 24C03 24C04 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01 27A01 27B01 35K02 35K09 35K13 35K14 35K18 35K99 |
権利者 |
識別番号500389416 株式会社コアミックス 株式会社コアミックス |
出願日 | 2023年11月9日 |
登録日 | 2024年8月26日 |
代理人 | 児玉 道一 |