総区分数 | 32区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.78区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 25類 & 18類 (出現率61%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 353 | 1商標あたりの平均数 | 20 |
---|
称呼パターン |
|
1位プチ (出現率17%)
1位プテ (出現率17%) 1位メイ (出現率17%) |
2位アン (出現率11%)
2位エイ (出現率11%) 2位ナル (出現率11%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位エイ (出現率17%)
1位プチ (出現率17%) 1位プテ (出現率17%) 1位プン (出現率17%) 1位メン (出現率17%) |
2位アイ (出現率11%)
2位アド (出現率11%) 2位アン (出現率11%) 2位ナヤ (出現率11%) 2位ラク (出現率11%) |
登録番号 | 6849515 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ナルミヤ |
区分 指定商品 指定役務 |
第18類
皮革
第25類
ペット用被服類 かばん類 袋物 携帯用化粧道具入れ 傘 ステッキ つえ つえ金具 つえの柄 被服
第35類
ガーター 靴下留め ズボンつり バンド ベルト 履物 仮装用衣服 運動用特殊靴 運動用特殊衣服(「水上スポーツ用特殊衣服」を除く。) 広告業
トレーディングスタンプの発行 広告用具の貸与 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 家具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 台所用品・清掃用具及び洗濯用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 化粧品・歯磨き及びせっけん類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 運動具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 おもちゃ・人形及び娯楽用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 |
類似群コード |
第18類 18A01 19B33 21C01 21F01 22B01 22C01 34C01 34C02第25類 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A03 24A03 24C01 24C02 24C04第35類 04A01 04B01 04C01 16A01 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17B01 17C01 19A01 19A02 19A03 19A04 19A05 19A06 19A07 19B23 20A01 21A01 21A02 21A03 21B01 21C01 21F01 22A01 22A03 22B01 22C01 24A01 24B01 24B02 24C01 24C02 24C03 24C04 25A01 25B01 26A01 35A01 35A02 35J01 35K02 35K06 35K09 35K10 35K13 35K14 35L01 |
権利者 |
識別番号318011613 株式会社ナルミヤ・インターナショナル |
出願日 | 2023年12月12日 |
登録日 | 2024年10月1日 |
代理人 | 中里 浩一中里 卓夫川崎 仁八鍬 昇 |