総区分数 | 9区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 16類 & 9類 他... (出現率67%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 94 | 1商標あたりの平均数 | 31 |
---|
称呼パターン | 先頭2音 組み合わせ |
1位ムサ (出現率67%)
|
2位サイ (出現率33%)
|
---|---|---|---|
先頭末尾音 組み合せ |
1位サキ (出現率33%)
1位ムキ (出現率33%) 1位ムー (出現率33%) |
- |
登録番号 | 6850791 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ムサシノロジー |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
携帯情報端末
第16類
電子計算機用プログラム インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル インターネットを通じてダウンロード可能な映像 インターネットを通じてダウンロード可能な画像・音声又は音楽 録音又は録画済みの記録媒体 電子出版物 文房具類
第41類
印刷物 雑誌 書籍 写真 武蔵野地域に関する知識の教授
第42類
大学・大学院・文学館・研究所における知識の教授 技芸又は知識の教授及びこれらに関する情報の提供 教育に関する研究 教育に関する会議・イベントの実施 研究会・講演会・セミナー会議の企画・運営又は開催 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 文学に関する資料の展示 郷土資料・学術的資料の展示 美術品の展示 書籍の制作 インターネットを利用して行う映像の提供 インターネットを利用して行う音楽の提供 映画の上映及び制作 放送番組の制作 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(広告用のものを除く。) 教育研修のための施設の提供 地理情報の提供
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 ウェブサイトの作成又は保守 ウェブサイトの設計に関する助言 俳句・短歌・文学その他の人文科学に関する研究・分析 電子計算機用プログラムの提供 |
類似群コード |
第9類 11B01 11C01 24E02 26A01 26D01第16類 25B01 26A01 26D01第41類 41A01 41A03 41C02 41C03 41D01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F06 41K02 42Q99第42類 42G99 42P02 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号502054196 学校法人武蔵野大学 |
出願日 | 2024年3月1日 |
登録日 | 2024年10月3日 |
代理人 | 特許業務法人信友国際特許事務所 |