総区分数 | 7区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 41類 & 35類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 146 | 1商標あたりの平均数 | 73 |
---|
称呼パターン |
|
1位アサ (出現率50%)
1位バデ (出現率50%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位アド (出現率50%)
1位アヒ (出現率50%) 1位バス (出現率50%) |
- |
登録番号 | 6850815 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | アサヒメソッド アサヒ |
区分 指定商品 指定役務 |
第35類
企業・ブランド等のフォロワー及びファン獲得のためのソーシャルネットワーキングサービス及び動画共有サービスにおける戦略的な投稿・運用によるマーケティングの代行
第38類
マーケティングの支援 マーケティングの代理又は代行 マーケティングに関するコンサルティング ソーシャルメディアにおけるマーケティングに関する助言 マーケティングコンセプトの開発 オンラインウェブサイト上での販売促進・広告及びマーケティング インターネット上及びその他の媒体上での商品・役務の紹介 コンピュータネットワーク及びウェブサイトのオンラインによる販売促進 マーケティング 販売促進のための企画及び実行の代理 顧客ロイヤリティプログラムの管理 広告の分析 販売を目的とした、各種通信媒体による商品の紹介 企業・ブランド等のフォロワー及びファン獲得のためのソーシャルネットワーキングサービス及び動画共有サービスにおける戦略的な投稿・運用による広告及び広報活動の企画・代行 企業の広告及び広報活動の企画・代行 広告の企画及び作成 インターネットによる広告 ウェブサイトによる広告 ソーシャルネットワーキングサービスを利用した広告 クリック報酬型広告 広告のためのコミュニケーション戦略に関する助言 広報活動のためのコミュニケーション戦略に関する助言 広告キャンペーンの作成 広告用映画の制作 広告用ビデオの企画及び制作 広告用映像ソフトの企画・制作 マーケティング用映像記録物の制作 プロモーションビデオの企画・制作 販売促進イベント及びマーケティングイベントの企画及び運営 商業イベントの企画・運営 テレビショッピング用番組の制作 広告業 企業・ブランド等のフォロワー及びファン獲得のためのソーシャルネットワーキングサービス及び動画共有サービスにおける投稿・運用に関する事業の運営の代行 ソーシャルメディアにおける事業に関する情報の提供 マーケティングの分析 ウェブサイト上の広告効果の調査並びに分析及びその分析結果に関する情報の提供 広告に対する反応の分析 消費者動向の調査 消費者の購買意識に関する調査及び分析 販売戦略に関するコンサルティング ブランド戦略に関するコンサルティング 優良顧客獲得戦略の指導とその顧客管理 業務改善に関する情報提供 業務効率の改善に関する診断・助言及び指導 デジタルトランスフォーメーションのための事業に関する助言 IT(情報技術)導入に伴う経営に関する助言又はコンサルティング 電子計算機システム及び通信ネットワークシステムの運用による事業の管理及びそれに関するコンサルティング 経営の診断又は経営に関する助言 事業の管理 市場調査又は分析 商品の販売に関する情報の提供 企業・ブランド等のフォロワー及びファン獲得のためのソーシャルネットワーキングサービス及び動画共有サービスにおける投稿・運用に関する事務の代行 インターネット上での広告スペースの提供及び貸与並びにこれらに関する情報の提供 広告用具の貸与 コンピュータシステムの操作に関する運用管理又はこれに関する指導・助言及び情報の提供 人材の紹介及び人材募集 消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 データ放送
第41類
放送 オーディオ・ビデオ・静止画・動画・テキスト及びデータの送信・放送及び受信 電気通信 企業・ブランド等のフォロワー及びファン獲得のためのソーシャルネットワーキングサービス及び動画共有サービスにおける投稿動画・投稿画像の制作
第42類
音響・映像・静止画及び動画の制作 ビデオの制作 音響・映像・静止画及び動画の制作に関する指導・助言及び情報の提供 映像制作・静止画制作・動画制作の分野における技術的な助言 企業・ブランド等のフォロワー及びファン獲得のためのソーシャルネットワーキングサービス及び動画共有サービスにおける投稿記事の制作 写真の撮影 動画の撮影 ビデオの撮影 写真の撮影・ビデオカメラによる撮影に関する指導・助言・情報の提供 デジタル画像又はデジタル映像の編集 オーディオ及びビデオ編集 音楽・ビデオ及び映画の撮影後の編集 オンラインによる映像の提供(ダウンロードできないものに限る。) オンラインによる画像の提供(ダウンロードできないものに限る。) インターネットを利用して行う映像の提供 映画の上映・制作又は配給 放送番組の企画・制作又は配給 ラジオ及びテレビジョンの番組の制作 字幕付きテレビ番組の制作 放送番組の字幕付け 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 放送番組の制作における演出 字幕付け マーケティングに関する知識の教授 業務効率の改善に関する知識の教授 ビジネスの知識及びノウハウの伝授(訓練) 映像制作・静止画制作・動画制作に関する技術指導 知識又は技芸の教授 ウェビナーの企画・運営又は開催 セミナーの企画・運営又は開催 ウェブサイトの企画・設計・作成
広告のためのウェブサイトの設計 電子商取引用ウェブサイトの作成及び設計 コンピュータシステム及びコンピュータネットワークシステムの設計・作成又は保守に関するコンサルティング 情報処理システムに関するコンサルティング 通信ネットワークシステムの設計・企画・構築・保守に関するコンサルティング コンピュータシステムとネットワークの環境設定 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 クラウドコンピューティングに関する相談・指導・助言・コンサルティング又は情報の提供 広告に関するグラフィックデザインの考案 コンピュータハードウェア及びソフトウェアシステムの設計・選択・適合及び使用に関する助言 デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言 情報技術(IT)に関する助言及び情報の提供 |
類似群コード |
第35類 35A01 35A02 35B01 35D01 35G03 35G04 35J01 35L01第38類 38A01 38B01第41類 40D01 41A01 41A03 41D01 41E02 41E03 41E04 41E05 41E06 42E01第42類 42N03 42P01 42P02 42Q02 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号592164890 朝日放送株式会社 朝日放送グループホールディングス株式会社 |
出願日 | 2024年3月14日 |
登録日 | 2024年10月3日 |
代理人 | 特許業務法人深見特許事務所 |