総区分数 | 35区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.38区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 36類 (出現率63%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 795 | 1商標あたりの平均数 | 99 |
---|
称呼パターン |
|
1位キタ (出現率38%)
|
2位テラ (出現率25%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位キニ (出現率38%)
|
2位キト (出現率25%)
他 |
登録番号 | 6854674 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ホッコクデビットアプリ キタグニデビットアプリ ホッコクデビット キタグニデビット ホッコク キタグニ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電気通信機械器具
第36類
スマートフォン 携帯情報端末 セキュリティートークン(暗号化装置) 電子計算機用プログラム 記録された又はダウンロード可能なコンピュータソフトウェアプラットフォーム 仮想空間のためのダウンロード可能なアプリケーションソフトウェア 記録された又はダウンロード可能なデータセット 暗号資産用ハードウェアウォレット 暗号資産を受信し及び使用するためのダウンロード可能な暗号鍵 非代替性トークン(NFT)生成用のダウンロード可能なコンピュータソフトウェア用アプリケーション ブロックチェーン技術を用いた暗号資産取引を管理するためのダウンロード可能なコンピュータソフトウェア タブレット型コンピュータ ICカード(スマートカード) デビットカード用の未記録の磁気カード 電子計算機 電子応用機械器具及びその部品 インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル 非代替性トークン(NFT)により認証されたダウンロード可能なデジタル音楽ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 非代替性トークン(NFT)により認証されたダウンロード可能なデジタル画像ファイル 電子出版物 業務用テレビゲーム機用プログラム 家庭用テレビゲーム機用プログラム デビットカード利用者に代わってする支払代金の決済
第42類
オンラインによる銀行業務 仮想空間で提供されるオンラインによる銀行業務 電子的な資金の振替 モバイルバンキング(携帯情報端末による銀行業務) ブロックチェーン技術を介して提供される電子的資金の振替 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ 資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入あっせん 暗号資産の管理 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換 暗号資産の売買又は他の暗号資産との交換の媒介・取次ぎ又は代理 暗号資産の交換 暗号資産の電子的な資金の振替 暗号資産の金融取引 商品券の発行 前払式支払手段の発行 ガス料金又は電気料金の徴収の代行 商品代金の徴収の代行 賃貸料の徴収の代行 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券先渡取引・有価証券店頭指数等先渡取引・有価証券店頭オプション取引若しくは有価証券店頭指数等スワップ取引又はこれらの取引の媒介・取次ぎ若しくは代理 有価証券等清算取次ぎ 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 商品市場における先物取引の受託 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 保険の引受け 保険に関する助言 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建物の売買 建物の売買の代理又は媒介 建物又は土地の鑑定評価 建物又は土地の情報の提供 土地の管理 土地の貸借の代理又は媒介 土地の売買 土地の売買の代理又は媒介 骨董品の評価 美術品の評価 宝玉の評価 宝石の評価 中古自動車の評価 企業の信用に関する調査 金融に関する個人信用情報の提供 税務相談に関する情報の提供 税務代理に関する情報の提供 慈善のための募金 現金支払機の貸与 現金自動預け払い機の貸与 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
コンピュータプログラムのインストール コンピュータソフトウェアのバージョンアップ コンピュータプログラムの変換及びコンピュータデータの変換(媒体からの変換でないもの) データの暗号化処理 電子商取引のための技術を利用したユーザー認証 ブロックチェーン技術を利用したユーザー認証 コンピュータハードウェアの設計及び開発に関する助言 コンピュータープラットフォームの開発 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 オンラインによるダウンロードが不可能なコンピュータソフトウェアの提供 オンラインによるダウンロードが不可能な非代替性トークン(NFT)生成用のコンピュータソフトウェアの提供 クラウドコンピューティングを介した仮想コンピュータシステムの提供 仮想空間のホスティング オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) ブロックチェーン技術を利用したアプリケーション開発のためのオンラインプラットフォームの提供 コンピュータウェブサイトのホスティング コンピュータソフトウェアの貸与 データセンター施設の貸与 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 ウェブサイト経由によるコンピュータ技術及びコンピュータプログラミングに関する情報の提供 人工知能に関する助言 デジタルトランスフォーメーションのための技術的助言 |
類似群コード |
第9類 09G53 11B01 11C01 11C02 24A01 24E02 26A01 26D01第36類 36A01 36A02 36A03 36B01 36B02 36C01 36D01 36F01 36F02 36H01 36J01 36K01 36M01第42類 42N03 42P02 42P03 42Q02 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号397012897 株式会社北國銀行 株式会社北國銀行 |
出願日 | 2024年3月1日 |
登録日 | 2024年10月16日 |
代理人 | 河野 英仁河野 登夫 |