総区分数 | 25区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.78区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 (出現率67%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 294 | 1商標あたりの平均数 | 33 |
---|
称呼パターン |
|
1位イテ (出現率22%)
1位ゴマ (出現率22%) 1位トリ (出現率22%) |
2位エレ (出現率11%)
2位サン (出現率11%) 2位シキ (出現率11%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位トル (出現率22%)
|
2位イシ (出現率11%)
他 |
登録番号 | 6855704 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | サンビャクネンノレキシカガクデヒラクミライ サンゼロゼロネンノレキシカガクデヒラクミライ |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
化学品
第4類
界面活性剤 繊維工業用化学品 繊維処理剤 コンクリート用流動化剤 モルタル用流動化剤 セメント用流動化剤 剥離剤 コンクリート用混和剤 モルタル用混和剤 セメント用混和剤 減水剤 収縮低減剤 コンクリート用養生剤 モルタル用養生剤 セメント用養生剤 導電性材料用化学品 表面処理剤 化粧品の原料用化学品 製造工程用洗浄剤 殺菌剤用添加剤 半導体製造用化学品 液晶ディスプレイ製造用化学品 写真用化学剤 印刷用化学剤 農業用界面活性剤 分散剤 展着剤 乳化剤 合成樹脂用添加剤 合成樹脂用塗布剤 帯電防止剤(家庭用のものを除く。) 防曇剤 プラスチック用流滴剤 合成樹脂用添加剤である滑剤 合成樹脂用塗布剤である滑剤 繊維油剤
第29類
自動車用潤滑剤・潤滑油 食用油脂
第30類
ごま油 大豆油 調合油 菜種油 キャノーラ油 コーン油 綿実油 米油 ごま(調味料)
すりごま いりごま ねりごま 洗いごま 食用粉類 ごまパウダー ラー油(調味料) 調味料 香辛料 ごま油を用いた調味料 ドレッシング |
類似群コード |
第1類 01A01 04A01 10E01第4類 01A01 05B01第29類 31C01第30類 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 33A01 33A03 |
権利者 |
識別番号000210654 竹本油脂株式会社 TAKEMOTO YUSHI KABUSHIKI KAISHA |
出願日 | 2024年1月29日 |
登録日 | 2024年10月18日 |
代理人 | 中村 知公小西 富雅前田 大輔伊藤 孝太郎朝倉 美知本田 彩香 |