総区分数 | 7区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.75区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 9類 他... (出現率25%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 138 | 1商標あたりの平均数 | 35 |
---|
称呼パターン |
|
1位アク (出現率25%)
1位エフ (出現率25%) 1位カミ (出現率25%) 1位シン (出現率25%) 1位ジン (出現率25%) 他 |
- |
---|---|---|---|
|
1位アス (出現率25%)
1位エイ (出現率25%) 1位カミ (出現率25%) 1位カン (出現率25%) 1位シン (出現率25%) 他 |
- |
登録番号 | 6858930 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
金銭登録機
第35類
現金自動預金支払機 配電用又は制御用の機械器具 回転変流機 調相機 太陽電池 電池 電気磁気測定器 電線及びケーブル 電気ブザー 電気通信機械器具 携帯情報端末 電子計算機・電子計算機用プログラム 電子応用機械器具及びその部品 磁心 抵抗線 電極 レコード インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル 電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM ダウンロード可能な音楽 録画済みビデオディスク及びビデオテープその他の録画済み記録媒体 インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル ダウンロード可能な画像 電子出版物 競売の運営
第37類
輸出入に関する事務の代理又は代行 筆耕 書類の複製 文書又は磁気テープのファイリング コンピュータデータベースへの情報編集 建築物における来訪者の受付及び案内 タイプライター及びワードプロセッサの貸与 電子計算機及び電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守に関する技術者のあっせん その他の職業のあっせん 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作に関する情報の提供 コンピュータデータベースへの情報編集及び情報構築 コンピューターによるファイルの管理 通信販売の注文・受付・発注に関する事務処理代行 求人情報の提供 自動販売機の貸与 電子計算機を用いて行う情報検索事務の代行 電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電子応用機械器具及びその附属品の修理及び保守並びにこれらに関するコンサルティング
第42類
電子応用機械器具の修理又は保守 事務用機械器具の修理又は保守 電気通信機械器具の修理又は保守 民生用電気機械器具の修理又は保守 気象情報の提供
地質の調査 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守に関する情報の提供 電子計算機を用いて行う情報処理 電子計算機システムに関するコンサルティング 電子計算機システムの遠隔監視 電子計算機の環境設定・インストール・機能の拡張・変更・追加その他の最適化及びそれらに関する情報の提供 電子計算機用プログラムの設計・作成・環境設定・インストール・機能の拡張・変更・追加・保守その他の最適化及びそれらに関する情報の提供 通信ネットワークシステムの設計・企画 通信ネットワークシステムに関するコンサルティング 電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守に関する助言 電子商取引における利用者の認証 電子計算機用データの暗号化 電子計算機を用いて行う電子透かしの埋め込み・除去のための電子データの変換処理 電子計算機用プログラムの故障診断及びウイルス検査 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究 電子計算機及び電子計算機用プログラムに関する試験又は研究 電気通信機械器具及びその周辺機器に関する試験又は研究 半導体に関する試験又は研究 半導体製造装置及び半導体測定機器に関する試験又は研究 計測器の貸与 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 電子計算機及び電子計算機用プログラムに関するマニュアルの作成 電子計算機用プログラムの変換及び電子計算機データの変換 電子計算機用プログラムの複製 ウェブサイトの作成又は保守 電子計算機の記憶領域の貸与 |
類似群コード |
第9類 09D01 09E21 11A01 11A03 11A04 11A05 11A06 11B01 11C01 11C02 11D01 24E01 24E02 26A01 26D01第35類 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 35D01 35E01 35F01 35G01 35G02 35G03 35G04 35H01 35J02 35K08 42G02 42P02 42X07第37類 37D04 37D06 37D07 37D09 37D10 37D11第42類 42G01 42N02 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 42Z99 |
権利者 |
識別番号518133201 富士通クライアントコンピューティング株式会社 富士通クライアントコンピューティング株式会社 |
出願日 | 2024年3月14日 |
登録日 | 2024年10月28日 |
代理人 | 特許業務法人酒井国際特許事務所 |