総区分数 | 51区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.83区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 26A01 (出現率94%) | 区分組み合わせ最頻出 | 16類 & 9類 他... (出現率28%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 455 | 1商標あたりの平均数 | 25 |
---|
称呼パターン |
|
1位タチ (出現率17%)
|
2位アイ (出現率6%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位タチ (出現率11%)
|
2位アス (出現率6%)
他 |
登録番号 | 5440866 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
写真機械器具
第14類
映画機械器具 光学機械器具 電気通信機械器具 眼鏡 キーホルダー
第16類
文房具類
第18類
印刷物 紙製のぼり 紙製旗 かばん類
第21類
袋物 携帯用アイスボックス
第24類
米びつ 食品保存用ガラス瓶 水筒 魔法瓶 ドリンクホルダー 布製身の回り品
第25類
のぼり及び旗(紙製のものを除く。) かや 敷布 布団 布団カバー 布団側 まくらカバー 毛布 洋服
第28類
コート セーター類 ワイシャツ類 寝巻き類 下着 水泳着 水泳帽 アイマスク エプロン えり巻き 靴下 ゲートル 毛皮製ストール ショール スカーフ 足袋 足袋カバー 手袋 布製幼児用おしめ ネクタイ ネッカチーフ バンダナ 保湿用サポーター マフラー 耳覆い ずきん すげがさ ナイトキャップ 帽子 防暑用ヘルメット 運動用特殊衣服 運動用特殊靴(「乗馬靴」を除く。) おもちゃ
第41類
人形 運動用具 技芸・スポーツ又は知識の教授
スポーツの興行の企画・運営又は開催 着ぐるみ・ぬいぐるみによるキャラクターショーの企画・運営又は開催 着ぐるみ・ぬいぐるみによるキャラクターショーの企画・運営又は開催及びそれらに関する情報の提供 |
類似群コード |
第9類 10B01 11B01 23B01第14類 13C01第16類 19B22 25B01 26A01第18類 21C01第21類 19A04 19B99第24類 17B01 17C01 19B22第25類 17A01 17A02 17A04 17A07 24C01第28類 24A01 24C01第41類 41A01 41F01 41F02 41F03 41F04 41F05 41F06 |
権利者 |
識別番号000001007 キヤノン株式会社 CANON KABUSHIKI KAISHA |
出願日 | 2011年4月21日 |
登録日 | 2011年9月22日 |
代理人 | 阿部 琢磨黒岩 創吾 |