総区分数 | 12区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 39 | 1商標あたりの平均数 | 10 |
---|
称呼パターン |
|
1位グロ (出現率75%)
|
2位アピ (出現率25%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位グイ (出現率75%)
|
2位グド (出現率50%)
|
登録番号 | 6887299 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | グロースアイエイピイアイ グロースアイアピ グロースアイ エイピイアイ アピ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
第42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
第44類
電子計算機用プログラムの提供 オンラインによるダウンロードが不可能なコンピュータソフトウェアの提供 コンピュータソフトウェアの貸与 人工知能技術の分野に関する研究 農作物の栽培に関する助言及び指導
農作物の栽培に関する情報の提供 インターネットを利用した農作物の栽培に関する情報の提供 |
類似群コード |
第9類 24E02 26D01第42類 42P02 42Q02 42Q99 42X11第44類 42L01 |
権利者 |
識別番号596072287 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS |
出願日 | 2024年6月12日 |
登録日 | 2025年1月20日 |
代理人 | 弁理士法人鈴榮特許綜合事務所 |