商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

国立大学法人東京海洋大学商標データ

2025年2月20日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2025年 36位(1件)  前年 101位(4件)
総区分数4区分1商標あたりの平均区分数4区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ16類 & 9類 他... (出現率100%)
指定商品・指定役務総数1571商標あたりの平均数157
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位カイ (出現率100%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位カイ (出現率100%)

商標登録第6888548号

商標
登録番号 6888548
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 カイヨーダイ
区分
指定商品
指定役務
第9類
理化学機械器具
ナビゲーション装置
測量機械器具
写真機械器具
映画機械器具
光学機械器具
計量機
測定機械器具
発光式又は機械式の信号機
材料試験機
電気の供給又は使用における伝導用・開閉用・変圧用・蓄電用・調整用又は制御用の機械器具
音響・映像又はデータの記録用・送信用・再生用又は処理用の機械器具
ダウンロード可能なコンピュータソフトウェアを記録させた記録媒体
コンピュータソフトウェア
未記録のデジタル式又はアナログ式の記録用及び保存用媒体
コンピュータ及びコンピュータ周辺機器
潜水服
水中マスク
潜水用耳栓
潜水用及び水泳用鼻クリップ
潜水用手袋
潜水用呼吸装置
消火器
第16類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
事務用品(家具を除く。)
あて名印刷機
印字用インクリボン
自動印紙はり付け機
事務用電動式ステープラ
事務用封かん機
消印機
製図用具
タイプライター
チェックライター
謄写版
凸版複写機
文書細断機
郵便料金計器
輪転謄写機
製本用材料
紙製包装用容器
紙製の包装用箱・袋
包装紙
プラスチック製包装用袋
紙製のぼり
紙製旗
ウェットティッシュペーパー
衛生手ふき
紙製タオル
紙製テーブルナプキン
紙製手ふき
紙製ハンカチ
紙製又はプラスチック製簡易買い物袋
ポートレート
パスポートホルダー
ティッシュぺーパー
パネル板紙
紙類
筆記用紙
ブックエンド
ブックカバー
筆記用具
メモ帳
粘着剤付き付箋
ノートブック
封筒
シール
しおり
クリアファイル
ペーパーウェイト
カード
ステッカー
名刺用紙
貴金属製しおり
文房具類
ポスター
出版物
ニューズレター
小冊子
定期刊行物
雑誌
新聞
書籍
パンフレット
CD・DVD付き書籍及び雑誌
印刷物
教材(器具を除く。)
はがき
パネル画
書画
パネル写真
写真
写真立て
第41類
大学における教授
大学における教育
オンラインによる知識の教授
技芸・スポーツ又は知識の教授
講演会・研修会・研究会・会議・講座・セミナー・ワークショップ・シンポジウムの企画・手配・運営・開催並びにこれらに関する情報の提供
国際会議の企画・運営・開催
教室の運営
セミナーの企画・運営又は開催
スポーツの興行の企画・運営又は開催
教育・文化又は娯楽のためのイベントの企画・運営又は開催
興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)
科学・経済・文化等のための展示会の企画および運営
学生向けのセミナー・ワークショップの企画・運営又は開催
教育に関する研究
学術的資料の展示
人文・社会科学又は自然科学に関する資料の展示及びこれに関する情報の提供
ウェブサイトによる電子出版物の提供及びこれに関する情報の提供
図書及び記録の供覧
図書の貸与
電子出版物の提供
書籍・雑誌・定期刊行物及び電子書籍(広告物を除く。)の制作
オンラインで提供される電子出版物の制作
書籍の制作
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営
プロジェクタ等の映写機による立体物への映像の投影
プロジェクタ等の映写機による立体物への映像の投影に関する情報の提供
プロジェクションマッピングの上映及びこれに関する情報の提供
インターネットを利用して行う映像の提供
映画の上映・制作又は配給
通信ネットワークによる画像・映画・動画・映像の提供
インターネットを利用して行う音楽の提供
演芸の上演
演劇の演出又は上演
音楽の演奏
オンラインによる画像・映画・動画・映像・音楽・文字情報の提供
放送番組の制作
音響・映像・静止画及び動画の制作並びに演奏又は上映
娯楽の提供
グローバルコンピュータネットワークを介した娯楽に関するニュース・教育及び文化イベントに関する情報の提供
教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。)
娯楽施設の提供
映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修の為の施設の提供
通訳
翻訳
写真による報道及びこれらに関する情報の提供
第42類
科学技術に関する研究・開発・分析及び助言
地質の調査又は研究・開発・分析及び助言
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究・開発・分析及び助言
建築又は都市計画に関する研究・開発・分析及び助言
気象の状態に関する試験又は研究・開発・分析及び助言
公害の防止に関する試験又は研究・開発・分析及び助言
電気に関する試験又は研究・開発・分析及び助言
土木に関する試験又は研究・開発・分析及び助言
農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究・開発・分析及び助言
機械器具に関する試験又は研究・開発・分析及び助言
クラウドコンピューティング
コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS)
ウェブサーバーの貸与
電子計算機の貸与
理化学機械器具の貸与
望遠鏡の貸与
製図用具の貸与
類似群コード

第9類

01C04 09G02 09G06 09G07 09G08 09G51 09G53 10A01 10B01 10C01 11A01 11A03 11B01 11C01 23B01 24A01 24C01 24C04 24E01 24E02 26A01 26D01

第16類

01A02 09D01 15A01 16A01 16C02 18A01 18C04 18C09 19B22 19B38 19B99 20A01 20C01 20D50 21C01 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01

第41類

41A01 41A03 41C02 41C03 41D01 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41G01 41G02 41G03 41G04 41K01 41K02 42G99 42Q99 42S01

第42類

42N02 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 42X14 42X15 42X31
権利者

識別番号504196300

国立大学法人東京海洋大学
出願日 2023年9月5日
登録日 2025年1月23日
代理人

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force