総区分数 | 3区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 9類 & 6類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 13 | 1商標あたりの平均数 | 13 |
---|
称呼パターン |
|
1位エフ (出現率100%)
1位オオ (出現率100%) 1位オフ (出現率100%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位エイ (出現率100%)
1位エフ (出現率100%) 1位オイ (出現率100%) 1位オフ (出現率100%) |
- |
登録番号 | 6889039 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | エフオオエフアイ エフオフィ オオエフアイ オフィ |
区分 指定商品 指定役務 |
第6類
非鉄金属及びその合金
第9類
ニッケル又はニッケル合金の鋳物・はく・粉及び展伸材 チタニウム又はチタニウム合金の鋳物・はく・粉及び展伸材 金属製のインゴット(貴金属製のものを除く。) 金属製のワイヤ(貴金属製のものを除く。) 金属の薄板及び厚板 金属製管 金属製ばね(機械要素に当たるものを除く。) 抵抗線
第10類
医療用機械器具
医療用ガイドワイヤー ステント 歯列矯正器具 |
類似群コード |
第6類 06A01 06A02 09F03第9類 11D01第10類 10D01 10D02 |
権利者 |
識別番号000165996 株式会社古河テクノマテリアル Furukawa Techno Material Co.,Ltd.識別番号000005290 古河電気工業株式会社 古河電気工業株式会社 Furukawa Electric Co.,Ltd. Furukawa Techno Material Co.,Ltd.識別番号0 Furukawa Electric Co.,Ltd. |
出願日 | 2024年8月8日 |
登録日 | 2025年1月24日 |
代理人 | 弁理士法人鈴榮特許綜合事務所 |