総区分数 | 20区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.33区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 38類 & 9類 他... (出現率33%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 251 | 1商標あたりの平均数 | 42 |
---|
称呼パターン |
|
1位イコ (出現率17%)
1位ウエ (出現率17%) 1位エキ (出現率17%) 1位ケイ (出現率17%) 1位ケー (出現率17%) 他 |
- |
---|---|---|---|
|
1位イン (出現率17%)
1位ウス (出現率17%) 1位ウト (出現率17%) 1位エチ (出現率17%) 1位エテ (出現率17%) 他 |
- |
登録番号 | 6900336 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | プレダス プリダス |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
測定機械器具
第37類
配電用又は制御用機械器具 電気通信機械器具 データ処理装置 電子応用機械器具及びその部品 データの科学的・技術的分析に用いるコンピュータソフトウェア 遠隔監視及び分析用コンピュータソフトウェア 防災システムの電子計算機用プログラム データ処理用ソフトウェア 無線通信システム用コンピュータハードウェア及びコンピュータソフトウェア 無線通信機械器具からの情報を管理する電子計算機用プログラム 地図情報を提供するための電子計算機及び電子計算機用プログラム 地図情報作成のためのコンピュータデータベース用の電子計算機用プログラム 建設工事に関する助言
第38類
電気通信機械器具の修理又は保守 測定機械器具の修理又は保守 電気通信
第39類
鉄道による輸送
第42類
データの科学的・技術的分析に用いるオンラインによるダウンロードが不可能なコンピュータソフトウェアの提供
第45類
オンラインによるダウンロードが不可能なコンピュータソフトウェアの提供 コンピュータによるデータの科学的・技術的分析 データの入力用・出力用・処理用・表示用及び保管用システムの設計及び開発 データ処理装置の設計及び開発 データ処理用コンピュータプログラムの開発及び作成 地質の調査 電子計算機を用いて行う各種情報及びデータの情報処理 防災システムの電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 コンピュータシステムの動作の遠隔監視 無線通信システムにおける電子計算機用プログラムの提供 無線通信システムにおける電子計算機用プログラムの保守 地図情報に関する検索エンジンの提供 地図情報作成のためのコンピュータデータベース用コンピュータプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 サーバ上の記憶領域の貸与 地震情報・気象情報又は津波情報の提供 地震情報・気象情報又は津波情報の収集・管理・分析及びこれらに関する情報の提供 自然災害の分野における科学及び技術的な研究 オンラインによるダウンロードできない地図の提供 地図情報の提供 震災その他自然災害時・緊急事態時の連絡又は通報の代行及び被災状況に関する情報の提供
防災情報の提供 |
類似群コード |
第9類 10C01 11A01 11B01 11C01 11C02第37類 37A02 37D07 37D09 37D10 37D15第38類 38A01 38B01第39類 39A01第42類 42G01 42G99 42N02 42N03 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11第45類 42T01 |
権利者 |
識別番号000221616 東日本旅客鉄道株式会社 |
出願日 | 2024年7月12日 |
登録日 | 2025年2月25日 |
代理人 | きさらぎ国際特許業務法人 |