総区分数 | 12区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 9類 他... (出現率67%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 73 | 1商標あたりの平均数 | 24 |
---|
称呼パターン |
|
1位イイ (出現率33%)
1位エム (出現率33%) 1位エル (出現率33%) 1位ゴー (出現率33%) 1位ジイ (出現率33%) 他 |
- |
---|---|---|---|
|
1位イフ (出現率33%)
1位エア (出現率33%) 1位エオ (出現率33%) 1位エフ (出現率33%) 1位ゴト (出現率33%) 他 |
- |
登録番号 | 6906882 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | スマートエバー |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
測定機械器具
第12類
電気式測定装置 電気自動車用充電装置 自動車及び二輪自動車用バッテリー充電装置 バッテリー 電気磁気測定器 電気計測器 電気通信機械器具 携帯情報端末 電子計算機用プログラム 電子応用機械器具及びその部品 自動車並びにその部品及び附属品
第35類
電気自動車並びにその部品及び附属品 事業の管理
第37類
経営の診断又は経営に関する助言 電気の使用に関連する事業上の情報の提供及び助言 電力削減についての経営診断 コンピュータデータベースへの情報編集 建設工事
第39類
電気工事 電気計測器の設置工事 電気式及び電子式の測定機械器具の設置工事・保守及び修理 測定機械器具の修理又は保守 電気計測器の保守又は修理 乗物のバッテリーの充電 乗物用バッテリーの交換 自動車のバッテリーの充電状況の遠隔監視による保守 自動車の修理又は整備 電気自動車への充電 電気自動車への充電に関するコンサルティング 電気自動車への充電に関する情報の提供 電気自動車用充電装置の貸与 電気自動車用の携帯式バッテリーチャージャーの貸与 バッテリーチャージャーの貸与 電気の供給
第42類
電気料金・電気使用量を含む電気の供給に関する情報の提供 電気料金・電気使用量を含む電気の供給に関するコンサルティング 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
電気設備又は電気通信設備の設計 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電気自動車用充電装置・電気自動車用のバッテリー残量を監視するための電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電気自動車用充電装置・電気自動車用のバッテリーの遠隔監視用の電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電気に関する試験又は研究 電力使用量の低減や省エネルギーのための、電力・エネルギーの使用量・使用効率に関する計測・分析及びこれらに関する情報の提供 電力・エネルギーの使用量・使用効率に関するコンサルティング エネルギー効率の診断 省エネルギーに関するコンサルティング 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) 電気自動車用充電装置・電気自動車用のバッテリー残量を監視するための電子計算機用プログラムの提供 電気自動車用充電装置・電気自動車用のバッテリーの遠隔監視用の電子計算機用プログラムの提供 計測器の貸与 電気計測器の貸与 |
類似群コード |
第9類 10C01 11A01 11A03 11A04 11B01 11C01 11C02第12類 12A05第35類 35B01 35G03 42P02第37類 37A01 37B01 37C01 37C02 37C03 37C04 37C05 37D13 37D15 37D99 38D01 39J02 42X11 42X13第39類 39J02第42類 42N03 42P02 42Q02 42X04 42X11 |
権利者 |
識別番号000000170 いすゞ自動車株式会社 Isuzu Motors Limited いすゞ自動車株式会社 |
出願日 | 2024年7月8日 |
登録日 | 2025年3月12日 |
代理人 | 宮嶋 学本宮 照久中村 有佑猿山 純平 |