総区分数 | 9区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11A06 (出現率200%) | 区分組み合わせ最頻出 | 9類 & 7類 他... (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 369 | 1商標あたりの平均数 | 185 |
---|
称呼パターン |
|
1位レン (出現率100%)
|
- |
---|---|---|---|
|
1位レム (出現率100%)
|
2位レス (出現率50%)
|
登録番号 | 5445381 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | レンタコム |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
金属加工機械器具
第9類
鉱山機械器具 土木機械器具 荷役機械器具 漁業用機械器具 化学機械器具 繊維機械器具 食料加工用又は飲料加工用の機械器具 製材用・木工用又は合板用の機械器具 パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具 印刷用又は製本用の機械器具 ミシン 農業用機械器具 靴製造機械 製革機械 たばこ製造機械 ガラス器製造機械 塗装機械器具 包装用機械器具 陶工用ろくろ プラスチック加工機械器具 半導体製造装置 ゴム製品製造機械器具 石材加工機械器具 動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。) 風水力機械器具 機械式の接着テープディスペンサー 自動スタンプ打ち器 食器洗浄機 電気式ワックス磨き機 電気洗濯機 電気掃除機 電気ミキサー 修繕用機械器具 機械式駐車装置 乗物用洗浄機 消毒・殺虫又は防臭用散布機(農業用のものを除く。) 機械要素(陸上の乗物用のものを除く。) 芝刈機 電動式カーテン引き装置 廃棄物圧縮装置 廃棄物破砕装置 起動器 交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。) 交流発電機 直流発電機 電機ブラシ 耳栓
第10類
加工ガラス(建築用のものを除く。) アーク溶接装置 金属溶断機 電気溶接装置 オゾン発生器 電解槽 検卵器 青写真複写機 金銭登録機 硬貨の計数用又は選別用の機械 作業記録機 写真複写機 製図用又は図案用の機械器具 タイムスタンプ タイムレコーダー パンチカードシステム機械 票数計算機 郵便切手のはり付けチェック装置 自動販売機 ガソリンステーション用装置 駐車場用硬貨作動式ゲート 救命用具 消火器 消火栓 消火ホース用ノズル スプリンクラー消火装置 火災報知機 ガス漏れ警報器 盗難警報器 保安用ヘルメット 鉄道用信号機 乗物の故障の警告用の三角標識 発光式又は機械式の道路標識 潜水用機械器具 業務用テレビゲーム機 電動式扉自動開閉装置 乗物運転技能訓練用シミュレーター 運動技能訓練用シミュレーター 理化学機械器具 写真機械器具 映画機械器具 光学機械器具 測定機械器具 配電用又は制御用の機械器具 回転変流機 調相機 電池 電気磁気測定器 電線及びケーブル 電気アイロン 電気式ヘアカーラー 電気ブザー 電気通信機械器具 電子応用機械器具及びその部品 磁心 抵抗線 電極 消防艇 ロケット 消防車 自動車用シガーライター 事故防護用手袋 防じんマスク 防毒マスク 溶接マスク 防火被服 眼鏡 家庭用テレビゲームおもちゃ 携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM ウエイトベルト 浮袋 運動用保護ヘルメット エアタンク 水泳用浮き板 レギュレーター レコード メトロノーム 電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル 映写フィルム スライドフィルム スライドフィルム用マウント インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 おしゃぶり
第11類
氷まくら 三角きん 支持包帯 手術用キャットガット 吸い飲み スポイト 乳首 氷のう 氷のうつり ほ乳用具 魔法ほ乳器 綿棒 指サック 避妊用具 人工鼓膜用材料 補綴充てん用材料(歯科用のものを除く。) 業務用美容マッサージ器 医療用機械器具 家庭用電気マッサージ器 医療用手袋 しびん 病人用便器 耳かき 便所ユニット
第12類
浴室ユニット 乾燥装置 換熱器 蒸煮装置 蒸発装置 蒸留装置 熱交換器 牛乳殺菌機 工業用炉 原子炉 飼料乾燥装置 ボイラー 暖冷房装置 冷凍機械器具 業務用衣類乾燥機 美容院用又は理髪店用の機械器具(いすを除く。) 業務用加熱調理機械器具 業務用食器乾燥機 業務用食器消毒器 水道用栓 タンク用水位制御弁 パイプライン用栓 汚水浄化槽 し尿処理槽 ごみ焼却炉 太陽熱利用温水器 浄水装置 電球類及び照明用器具 家庭用電熱用品類 水道蛇口用座金 水道蛇口用ワッシャー ガス湯沸かし器 加熱器 調理台 流し台 アイスボックス 氷冷蔵庫 家庭用浄水器 浴槽類 あんどん ちょうちん ガスランプ 石油ランプ ほや あんか かいろ かいろ灰 湯たんぽ 洗浄機能付き便座 洗面所用消毒剤ディスペンサー 便器 和式便器用いす 家庭用汚水浄化槽 家庭用し尿処理槽 化学物質を充てんした保温保冷具 火鉢類 荷役用索道
第20類
カーダンパー カープッシャー カープラー 牽引車 陸上の乗物用の動力機械(その部品を除く。) 陸上の乗物用の機械要素 落下傘 乗物用盗難警報器 車いす 陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。) 船舶並びにその部品及び附属品 航空機並びにその部品及び附属品 鉄道車両並びにその部品及び附属品 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品 乳母車 人力車 そり 手押し車 荷車 馬車 リヤカー タイヤ又はチューブの修繕用ゴムはり付け片 海泡石
第28類
こはく 荷役用パレット(金属製のものを除く。) 養蜂用巣箱 美容院用いす 理髪用いす プラスチック製バルブ(機械要素に当たるものを除く。) 貯蔵槽類(金属製又は石製のものを除く。) 輸送用コンテナ(金属製のものを除く。) カーテン金具 金属代用のプラスチック製締め金具 くぎ・くさび・ナット・ねじくぎ・びょう・ボルト・リベット及びキャスター(金属製のものを除く。) 座金及びワッシャー(金属製・ゴム製又はバルカンファイバー製のものを除く。) 錠(電気式又は金属製のものを除く。) クッション 座布団 まくら マットレス 麦わらさなだ 木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器 ストロー ししゅう用枠 ネームプレート及び標札(金属製のものを除く。) 旗ざお うちわ せんす 植物の茎支持具 愛玩動物用ベッド 犬小屋 小鳥用巣箱 きゃたつ及びはしご(金属製のものを除く。) 郵便受け(金属製又は石製のものを除く。) 帽子掛けかぎ(金属製のものを除く。) 買物かご 家庭用水槽(金属製又は石製のものを除く。) ハンガーボード 工具箱(金属製のものを除く。) タオル用ディスペンサー(金属製のものを除く。) 家具 屋内用ブラインド すだれ 装飾用ビーズカーテン つい立て びょうぶ ベンチ アドバルーン 木製又はプラスチック製の立て看板 食品見本模型 人工池 葬祭用具 揺りかご 幼児用歩行器 マネキン人形 洋服飾り型類 スリーピングバッグ 額縁 石こう製彫刻 プラスチック製彫刻 木製彫刻 きょう木 しだ 竹 竹皮 つる とう 木皮 あし い おにがや すげ すさ 麦わら わら きば 鯨のひげ 甲殻 人工角 ぞうげ 角 歯 べっこう 骨 さんご スキーワックス
遊園地用機械器具(業務用テレビゲーム機を除く。) 愛玩動物用おもちゃ おもちゃ 人形 囲碁用具 歌がるた 将棋用具 さいころ すごろく ダイスカップ ダイヤモンドゲーム チェス用具 チェッカー用具 手品用具 ドミノ用具 トランプ 花札 マージャン用具 遊戯用器具 ビリヤード用具 運動用具 釣り具 昆虫採集用具 |
類似群コード |
第7類 09A01 09A02 09A03 09A05 09A06 09A07 09A08 09A09 09A10 09A11 09A13 09A41 09A43 09A45 09A47 09A61 09A62 09A63 09A64 09A65 09A66 09A67 09A68 09A69 09A70 09B01 09B02 09C01 09D01 09E23 09E24 09E26 09E27 09E28 09E29 09E30 09F01 09F02 09F03 09F04 09F05 09G54 09G55 09G63 11A01 11A06 11D01第9類 01C04 07E01 09A01 09A06 09A45 09D01 09E21 09E22 09E26 09G01 09G02 09G04 09G05 09G06 09G07 09G51 09G53 09G55 09G64 09G65 10A01 10B01 10C01 11A01 11A03 11A04 11A05 11A06 11B01 11C01 11D01 12A01 12A03 12A05 17A04 17A05 17A06 23B01 24A01 24C01 24E01 26A01 26D01第10類 01C01 01C02 01C03 09E25 10D01 11A06 17A04 19B39 21F01第11類 07A04 09A06 09A08 09A12 09A41 09B01 09E11 09E12 09E23 09E25 09E28 09F05 09G57 09G58 09G61 09G62 11A02 11A06 13C01 19A01 19A02 19A04 19A05 19B04 19B24 19B25 19B28 19B39 19B40 19B48 19B50 20A01第12類 09A03 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 09G01 09G04 10D01 11A01 12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A71 12A72 12A73第20類 06B01 09A03 09A44 09E25 09F05 09G59 09G60 12A74 13C01 17C01 18A01 18C03 18C06 18C09 18C13 19A05 19B03 19B21 19B22 19B23 19B32 19B33 19B34 19B35 19B36 19B42 19B49 19B51 19B53 19B54 20A01 20C01 20C04 20D02 20D04 20D05 20D06 20F01 24A01 24A02 24C01 26B01 26C01 34E02 34E03 34E05 34E06第28類 05D01 09G53 19B33 24A01 24B01 24B02 24C01 24D01 25B02 |
権利者 |
識別番号592192907 日建リース工業株式会社 |
出願日 | 2011年4月8日 |
登録日 | 2011年10月21日 |
代理人 | 三觜 晃司 |