総区分数 | 5区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 5類 & 1類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 46 | 1商標あたりの平均数 | 46 |
---|
称呼パターン |
|
1位カタ (出現率100%)
1位ビジ (出現率100%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位カス (出現率100%)
1位カチ (出現率100%) 1位ビス (出現率100%) |
- |
登録番号 | 6911154 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | カタチビジネス カタチ ビジネス |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
工業用化学品
第5類
医薬品製造用化学品 医薬部外品製造用化学品 化粧品・食品製造用化学品 化学用試薬(医療用及び獣医科用のものを除く。) 科学用及び研究用試薬(医療用及び獣医科用のものを除く。) 実験用又は研究用化学試薬 化学品 原料プラスチック パルプ 医療用化学剤
第17類
医療用の化学試薬 薬剤(農薬に当たるものを除く。) 医療用試験紙 プラスチック基礎製品
第40類
ゴム 岩石繊維製防音材(建築用のものを除く。) 石綿の板 石綿の粉 雲母 ゴムひも 石綿ひも 石綿網 ゴム製包装用容器 ゴム製栓 ゴム製ふた 化学繊維(織物用のものを除く。) 化学繊維糸(織物用のものを除く。) 糸ゴム及び被覆ゴム糸(織物用のものを除く。) 岩石繊維 鉱さい綿 石綿 受託による医薬品製造用化学品の製造
第42類
受託による医薬部外品製造用化学品の製造 受託による化粧品・食品製造用化学品の製造 受託による化学用試薬(医療用及び獣医科用のものを除く。)の製造 受託による科学用及び研究用試薬(医療用及び獣医科用のものを除く。)の製造 受託による実験用又は研究用化学試薬の製造 受託による化合物の合成 医薬品製造用化学品に関する試験・検査・研究又は開発
医薬部外品製造用化学品に関する試験・検査・研究又は開発 化粧品・食品製造用化学品に関する試験・検査・研究又は開発 化学用試薬(医療用及び獣医科用のものを除く。)に関する試験・検査・研究又は開発 科学用及び研究用試薬(医療用及び獣医科用のものを除く。)に関する試験・検査・研究又は開発 実験用又は研究用化学試薬に関する試験・検査・研究又は開発 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 |
類似群コード |
第1類 01A01 34A01 34D01第5類 01B01第17類 06B01 14A05 14A06 15A01 18A01 18B01 18C08 18C13 34A01 34B01 34E09第40類 40H99第42類 42Q01 |
権利者 |
識別番号000206901 大塚化学株式会社 |
出願日 | 2024年8月22日 |
登録日 | 2025年3月24日 |
代理人 | 長谷川 芳樹黒川 朋也堀江 亮平 |