総区分数 | 14区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 11類 & 7類 他... (出現率50%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 56 | 1商標あたりの平均数 | 14 |
---|
称呼パターン |
|
1位エス (出現率25%)
1位ステ (出現率25%) 1位ハイ (出現率25%) 1位ヒマ (出現率25%) 1位ミー (出現率25%) 他 |
- |
---|---|---|---|
|
1位エク (出現率25%)
1位エト (出現率25%) 1位エロ (出現率25%) 1位スラ (出現率25%) 1位ハス (出現率25%) 他 |
- |
登録番号 | 6922282 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ハイマックス ヒマックス |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
アンモニアを分解して水素と窒素を生成するために使用されるアンモニア分解装置(化学機械器具)
第11類
アンモニアを分解して水素と窒素を生成するために使用される抽出機(化学機械器具) アンモニアを分解して水素と窒素を生成するために使用される気化器(化学機械器具) アンモニア分解用反応器(化学機械器具) アンモニア分解装置(化学機械器具) 触媒を利用したアンモニア分解装置(化学機械器具) 触媒を利用してアンモニアを分解して水素と窒素を生成するために使用される装置(化学機械器具) 触媒装置 水素製造装置 窒素製造装置 ガス生成用膜装置
ガス生成用吸着装置 ガス浄化装置 水素ガス精製用吸着装置 PSA法(圧力変動吸着法)による水素ガス精製用のガス浄化装置 アンモニアを分解して水素と窒素を生成するために使用される電気炉 アンモニアを分解して水素と窒素を生成するために使用される化学製品製造用熱交換器 水素の液化に用いられるガス液化装置(機械部品を除く。) 窒素の液化に用いられるガス液化装置(機械部品を除く。) ガス液化装置(機械部品を除く。) アンモニアガスを分解することにより水素及び窒素の混合ガスを発生させる発生炉 アンモニア分解用発生炉 発生炉 |
類似群コード |
第7類 09A06 09B01第11類 09A06 09A12 |
権利者 |
識別番号000006208 三菱重工業株式会社 三菱重工業株式会社 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES,LTD. |
出願日 | 2024年8月21日 |
登録日 | 2025年4月23日 |
代理人 | 宮嶋 学本宮 照久副田 圭介 |