総区分数 | 3区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 09E28... (出現率200%) | 区分組み合わせ最頻出 | 11類 & 7類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 36 | 1商標あたりの平均数 | 36 |
---|
称呼パターン |
|
1位サー (出現率100%)
1位ダイ (出現率100%) |
- |
---|---|---|---|
|
1位サブ (出現率100%)
1位ダト (出現率100%) 1位ダブ (出現率100%) |
- |
登録番号 | 5449672 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ダイレクトサーブ ダイレクト サーブ |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
食品ミンチ用・食品すりおろし用・食品すりつぶし用・食品粉砕用・食品絞り用・食品切断用・食品混合用・食品乳化用・食品液化用・食品泡立て用・食品皮むき用の台所用電動器具
第11類
その他の台所用電動器具 食料加工用又は飲料加工用の機械器具 家庭用電気泡立て器 電気ミキサー 家庭用電気式ジューサー 家庭用電気式果実用プレス器 家庭用電気式果汁・野菜汁遠心抽出機 家庭用電気フードチョッパー 台所用電気式肉ひき機 肉ひき機 フードプロセッサー(電気式のもの) 家庭用電気式調理用スライサー 家庭用調理用電動ナイフ 家庭用電気オーブン
第21類
電子レンジ 家庭用電気式食品蒸し器 トースター 電気式揚物器 電気炊飯器 ホットプレート 電気式湯沸かし 電気ポット 電気コーヒー沸かし 電気エスプレッソコーヒー沸かし 電気式ティーメーカー その他の電気式調理用具 その他の調理用の器具及び装置 食品ミンチ用・食品すりおろし用・食品すりつぶし用・食品粉砕用・食品絞り用・食品切断用・食品混合用・食品乳化用・食品泡立て用・食品皮むき用の手動式の調理用具(電気式のものを除く)
その他の調理用具(電気式のものを除く) おろし金(家庭用具) 家庭用の手動式の肉ひき器 家庭用手動式氷削器 手動式ジューサー 手動式果実用プレス器 手動式果汁・野菜汁絞り器 |
類似群コード |
第7類 09A08 09E28 11A06第11類 09E28 11A06 19A02第21類 13A02 19A01 19A05 |
権利者 |
識別番号594034072 セブ ソシエテ アノニム |
出願日 | 2011年2月14日 |
登録日 | 2011年11月11日 |
代理人 | 特許業務法人 谷・阿部特許事務所 |