| 総区分数 | 9区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.8区分 |
|---|---|---|---|
| 類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 37類 & 9類 他... (出現率40%) |
| 指定商品・指定役務 | 総数 | 244 | 1商標あたりの平均数 | 49 |
|---|
| 称呼パターン |
|
1位デジ (出現率40%)
1位ビル (出現率40%) |
2位アイ (出現率20%)
2位エイ (出現率20%) 他 |
|---|---|---|---|
|
|
1位デー (出現率40%)
1位ビー (出現率40%) |
2位アジ (出現率20%)
2位エジ (出現率20%) 他 |
| 登録番号 | 6961735 |
|---|---|
| 商標タイプ | |
| 称呼 | |
| 区分 指定商品 指定役務 |
第9類
防犯用監視ロボット
第37類
理化学機械器具 実験用ロボット 電子計算機用プログラム 監視用コンピュータプログラム 記録された又はダウンロード可能なコンピュータソフトウェアプラットフォーム コンピュータ コンピュータ記憶装置 コンピュータ周辺機器 コンピュータ操作用プログラム(記憶されたもの) コンピュータソフトウェア(記憶されたもの) ダウンロード可能なコンピュータソフトウェア用アプリケーション コンピュータプログラム(記憶されたもの) コンピュータ用ゲームソフトウェア(記憶されたもの) ダウンロード可能なコンピュータ用ゲームソフトウェア ダウンロード可能なコンピュータ用プログラム インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル アニメーションを内容とする記録済み媒体及び動画ファイル 携帯電話用のダウンロード可能な画像 電子出版物 ダウンロード可能な電子出版物 科学実験用の人工知能搭載のヒューマノイドロボット 飲料調製用の人工知能を搭載したヒューマノイドロボット 教育支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。) 人々を助けたり楽しませたりするために会話機能や学習機能を搭載したヒューマノイドロボット ユーザーがプログラミング可能なヒューマノイドロボット(未設定のもの) テレプレゼンスロボット 建設工事
第42類
建築一式工事 しゅんせつ工事 土木一式工事 舗装工事 石工事 ガラス工事 鋼構造物工事 鉄筋工事 塗装工事 屋根工事 機械器具設置工事 電気工事 電気通信工事 建設工事に関する情報の提供 工場の建築工事 建設工事に関する助言 建築物の施工監理 建築物の設計
建築物の設計に関する助言 都市計画の設計 デザインの考案 インテリアデザインの考案 グラフィックアートデザインの考案 工業デザインにおける装飾の考案 工業デザインの考案 室内装飾のデザインの考案 販売促進用材料のグラフィックデザインの考案 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 ウェブサイトの作成又は保守 インターネットセキュリティに関する指導及び助言 ウェブサイトの設計に関する助言 コンピュータープラットフォームの開発 コンピュータシステムの動作の遠隔監視 コンピュータシステムの設計 コンピュータセキュリティに関する指導及び助言 コンピュータソフトウェアの設計 コンピュータソフトウェアの設計・作成・保守に関する助言 コンピュータソフトウェアの保守 ソフトウェア制作におけるコンピュータソフトウェアの開発 データセキュリティに関する助言 電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 建築又は都市計画に関する研究 建築の分野に関する調査 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 ウェブサーバーの貸与 オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS) コンピュータソフトウェアの貸与 コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS) コンピュータの貸与 サーバーのホスティング 電子データの保存用記憶領域の貸与 ウェブサイト経由によるコンピュータ技術及びコンピュータプログラミングに関する情報の提供 コンピュータ技術に関する助言 情報技術(IT)に関する助言(ソフトウェアプログラムのトラブルシューティング) コンピュータシステムの分析 |
| 類似群コード |
第9類 09A08 09E99 09G04 10A01 11B01 11C01 24E02 26A01 26D01第37類 37A01 37A02第42類 42N01 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q02 42Q99 42X11 |
| 権利者 |
識別番号521525103 燈株式会社 燈株式会社 |
| 出願日 | 2025年1月21日 |
| 登録日 | 2025年8月27日 |
| 代理人 | 特許業務法人Smarca |