総区分数 | 27区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.5区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 32F15 (出現率78%) | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 (出現率28%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 213 | 1商標あたりの平均数 | 12 |
---|
称呼パターン |
|
1位キソ (出現率28%)
|
2位ハダ (出現率22%)
|
---|---|---|---|
|
1位キー (出現率17%)
1位ハー (出現率17%) |
2位キン (出現率11%)
2位サル (出現率11%) 他 |
登録番号 | 5451905 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | キソー ハダソー ハダツクリ |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
エゾウコギ抽出物を主な成分とする液状・粒状・固形状の加工食品
第30類
大豆抽出物を主な成分とする液状・粒状・固形状の加工食品 大豆発酵抽出物を主な成分とする液状・粒状・固形状の加工食品 海藻抽出物を主な成分とする液状・粒状・固形状の加工食品 バラ花弁抽出物を主な成分とする液状・粒状・固形状の加工食品 米胚芽抽出物を主な成分とする液状・粒状・固形状の加工食品
米胚芽発酵抽出物を主な成分とする液状・粒状・固形状の加工食品 茶 穀物の加工品 米 脱穀済みのえん麦 脱穀済みの大麦 食用粉類 調味料 香辛料 |
類似群コード |
第29類 32F15第30類 29A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32F03 32F15 33A01 |
権利者 |
識別番号391064131 ヒノキ新薬株式会社 |
出願日 | 2011年3月25日 |
登録日 | 2011年11月18日 |
代理人 | 稲木 次之加藤 和彦 |