| 総区分数 | 155区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.52区分 |
|---|---|---|---|
| 類似群コード最頻出 | - | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 37類 (出現率57%) |
| 指定商品・指定役務 | 総数 | 2094 | 1商標あたりの平均数 | 48 |
|---|
| 称呼パターン |
|
1位ケイ (出現率23%)
|
2位ツリ (出現率7%)
他 |
|---|---|---|---|
|
|
1位ケー (出現率7%)
1位スー (出現率7%) 1位ツー (出現率7%) 1位フト (出現率7%) 1位ベト (出現率7%) 他 |
2位アト (出現率5%)
2位オバ (出現率5%) 2位オル (出現率5%) 2位カド (出現率5%) 2位カー (出現率5%) 他 |
| 登録番号 | 6979956 |
|---|---|
| 標準文字 | |
| 商標タイプ | 標準文字商標 |
| 称呼 | サーマルエコループ |
| 区分 指定商品 指定役務 |
第37類
建物の熱供給設備の設置工事
第39類
建設工事 建設工事に関する情報の提供 省エネルギー改修工事に関する情報の提供 建物の熱供給設備の設置工事に関する助言 建設工事に関する助言 建設工事に関するコンサルティング 建築設備の運転・点検・整備 建物の電気設備・空調設備・暖房設備・給排水設備の運転・点検・整備 建築設備の運転状況の監視及びこれに関する情報の提供 建物の空調設備・暖房設備・給排水衛生設備等の運転状況の通信による遠隔監視 太陽光発電装置・太陽光発電パネルの設置工事・保守又は点検 地熱エネルギー変換機器及び地熱発電プラントの設置工事・保守及び修理 空調機械器具の設置工事及び修理 熱の供給並びにこれに関する情報の提供及びコンサルティング
第40類
熱電併給システムによる熱の供給並びにこれに関する情報の提供及びコンサルティング ガス・電気・水・熱の供給並びにこれらに関する情報の提供及びコンサルティング エネルギーの供給 エネルギーの供給に関する情報の提供及び助言 発電
第42類
発電に関するコンサルティング及び情報の提供 風エネルギーによる電気の生産 エネルギーの生産 エネルギーの生産の分野に関する助言 再生可能なエネルギーの生産 太陽エネルギーによる電気の生産 蓄電池の貸与 建築物の設計
建築工事の設計 建築物の省エネルギー設計に関する助言 環境に配慮した建築物の設計及び設計に関する企画並びにそれらの助言 エネルギー供給システムの分野におけるエンジニアリング 建築又は都市計画に関する研究 建築物におけるエネルギー消費量の診断・評価・解析 自然エネルギーの利用に関する調査及び技術的課題の研究に関する情報の提供 省エネルギーに関するコンサルティング 省エネルギーに関する試験・研究・調査・評価又は解析 電力・エネルギーの使用量・使用効率に関するコンサルティング 土木・建築に関する試験又は研究 品質評価 製品の品質評価 技術的事項に関する試験及び品質管理 技術開発に関する指導及び助言 技術的な研究 クラウドコンピューティング コンピュータソフトウェアの提供 電子計算機用プログラムの提供 インターネットサーバの貸与 インターネットを利用したアプリケーションソフトウェアの貸与 コンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェアの開発・設計・作成又は保守 人工知能を用いた情報処理 ビッグデータの収集・解析・分析又は保存 ビッグデータの収集結果・解析結果・分析結果又は保存結果に関する情報の提供 |
| 類似群コード |
第37類 37A01 37A02 37A03 37D05 37D11 37D13 37D55 37D99 37E01第39類 39J01 39J02 39J03 39J04第40類 40H99 42X13第42類 42N01 42N03 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 |
| 権利者 |
識別番号000001373 鹿島建設株式会社 |
| 出願日 | 2025年5月1日 |
| 登録日 | 2025年10月23日 |
| 代理人 | 長谷川 芳樹黒川 朋也魚路 将央 |