総区分数 | 269区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 9.96区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 19A05 (出現率70%) | 区分組み合わせ最頻出 | 20類 & 6類 他... (出現率37%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 4966 | 1商標あたりの平均数 | 184 |
---|
称呼パターン |
|
1位ニコ (出現率41%)
|
2位アマ (出現率26%)
|
---|---|---|---|
|
1位ニン (出現率41%)
|
2位アス (出現率26%)
他 |
登録番号 | 5474719 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ニコン ニコー アマコー アマヤス |
区分 指定商品 指定役務 |
第6類
ワイヤロープ
第7類
金網 金属製包装用容器 金属製のネームプレート及び標札 犬用鎖 金属製のきゃたつ及びはしご 金属製郵便受け 金属製栓 金属製ふた ゴム製品製造機械器具
第9類
石材加工機械器具 動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。) 風水力機械器具 機械式の接着テープディスペンサー 自動スタンプ打ち器 食器洗浄機 電気式ワックス磨き機 電気洗濯機 電気掃除機 電気ミキサー 修繕用機械器具 陸上の乗物用の動力機械の部品 動力機械器具(陸上の乗物用のもの及び「水車・風車」を除く。) 水車 風車 業務用電気洗濯機 業務用攪はん混合機 業務用皮むき機 業務用食器洗浄機 業務用切さい機 業務用電気式ワックス磨き機 業務用電気掃除機 家庭用食器洗浄機 家庭用電気式ワックス磨き機 家庭用電気洗濯機 家庭用電気掃除機 耳栓
第11類
加工ガラス(建築用のものを除く。) アーク溶接装置 金属溶断機 電気溶接装置 オゾン発生器 電解槽 検卵器 青写真複写機 金銭登録機 硬貨の計数用又は選別用の機械 作業記録機 写真複写機 製図用又は図案用の機械器具 タイムスタンプ タイムレコーダー パンチカードシステム機械 票数計算機 郵便切手のはり付けチェック装置 自動販売機 アイスボックス
第17類
氷冷蔵庫 家庭用浄水器 浴槽類 あんどん ちょうちん ガスランプ 石油ランプ ほや あんか かいろ かいろ灰 湯たんぽ 洗浄機能付き便座 洗面所用消毒剤ディスペンサー 便器 和式便器用いす ゴム
第19類
岩石繊維製防音材(建築用のものを除く。) 石綿の板 石綿の粉 石製郵便受け
第20類
建具(金属製のものを除く。) 灯ろう 可搬式家庭用温室(金属製のものを除く。) 墓標及び墓碑用銘板(金属製のものを除く。) 飛び込み台(金属製のものを除く。) 石製彫刻 コンクリート製彫刻 大理石製彫刻 買物かご
第21類
家庭用水槽(金属製又は石製のものを除く。) ハンガーボード 工具箱(金属製のものを除く。) タオル用ディスペンサー(金属製のものを除く。) 家具 屋内用ブラインド すだれ 装飾用ビーズカーテン 寝室用簡易便器
第35類
トイレットペーパーホルダー 貯金箱(金属製のものを除く。) お守り おみくじ 紙タオル取り出し用金属製箱 靴脱ぎ器 せっけん用ディスペンサー 花瓶 水盤 風鈴 ガラス製又は磁器製の立て看板 香炉 貴金属製の花瓶及び水盤 おもちゃ・人形及び娯楽用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
第37類
印刷用又は製本用の機械器具の修理又は保守
第39類
化学機械器具の修理又は保守 ガラス器製造機械の修理又は保守 漁業用機械器具の修理又は保守 金属加工機械器具の修理又は保守 靴製造機械の修理又は保守 ゴム製品製造機械器具の修理又は保守 駐車場の提供
第40類
有料道路の提供 係留施設の提供 飛行場の提供 駐車場の管理 荷役機械器具の貸与 自動車の貸与 写真の現像用・焼付け用・引き伸ばし用又は仕上げ用の機械器具の貸与
第41類
金属加工機械器具の貸与 食料加工用又は飲料加工用の機械器具の貸与 製材用・木工用又は合板用の機械器具の貸与 パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具の貸与 浄水装置の貸与 眼鏡製造・加工機械器具の貸与 眼鏡フレーム加工機械器具の貸与 競馬の企画・運営又は開催
第45類
競輪の企画・運営又は開催 競艇の企画・運営又は開催 小型自動車競走の企画・運営又は開催 音響用又は映像用のスタジオの提供 運動施設の提供 映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供 写真展示施設の提供及びこれに関する情報の提供 研修施設の提供 装身具の貸与
インターネットの電子掲示板を用いたプロフィール・日記等の個人に関する情報の提供 インターネット上でのウェブサイトを通じた一般利用者向けの友達探し及び紹介のための情報の提供 |
類似群コード |
第6類 18A02 18B02 18C01 18C13 19B21 19B33 19B34 19B35第7類 09A69 09A70 09B01 09B02 09C01 09D01 09E23 09E24 09E28 09E29 11A06第9類 01C04 07E01 09A01 09A06 09A45 09D01 09E21第11類 19A04 19A07 19B24 19B25 19B28 19B56 19B57第17類 34B01 34E09第19類 19B35 20A01 20D03 20D07 20F01 24C01 26C01第20類 19B42 19B49 19B51 19B53 19B54 20A01 20C01第21類 19B39 19B44 19B45 19B54 19B56 20C02 20D04 20F01第35類 24A01 24B01 24B02 35K14第37類 37D18 37D19 37D20 37D21 37D22 37D23 37D26第39類 39K02 39K03 39K04 39K05 39K06 39L01 39L02第40類 40J02 40J03 40J05 40J06 40J07 40J08 40Z99第41類 41G01 41G02 41G03 41G04 41H01 41J01 41K02第45類 42H01 42U01 42X30 |
権利者 |
識別番号000004112 株式会社ニコン 株式会社ニコン 株式会社ニコン 株式会社ニコン NIKON CORPORATION 株式会社ニコン |
出願日 | 2011年5月31日 |
登録日 | 2012年3月2日 |
代理人 | 村山 靖彦恩田 俊郎 |