商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

TAKENAKA CORPORATION商標データ

2025年2月10日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2012年 103位(10件)  前年 118位(4件)
総区分数22区分1商標あたりの平均区分数2.2区分
類似群コード最頻出19A05... (出現率40%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ28類 & 16類 他... (出現率20%)
指定商品・指定役務総数3891商標あたりの平均数39
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位アマ (出現率20%)
1位イチ (出現率20%)
1位ビイ (出現率20%)
1位ミマ (出現率20%)
1位ミー (出現率20%) 他
2位アン (出現率10%)
2位アー (出現率10%)
2位ゲー (出現率10%)
2位コー (出現率10%)
2位デン (出現率10%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アラ (出現率20%)
1位イイ (出現率20%)
1位イー (出現率20%)
1位ビオ (出現率20%)
1位ミト (出現率20%) 他
2位アス (出現率10%)
2位アト (出現率10%)
2位アン (出現率10%)
2位アー (出現率10%)
2位ゲポ (出現率10%) 他

商標登録第5481386号

商標
登録番号 5481386
商標タイプ
称呼 ハンシンアンシンサービストーゲコーミマモルメ ハンシンアンシンサービス アンシンサービス アンシン トーゲコーミマモルメ トーゲコー ミマモルメ ハンシンアンシン
区分
指定商品
指定役務
第41類
通信ネットワークを用いた、学校に関する情報(学校の下校時間の変更・授業の休講・学級閉鎖・休校等の緊急連絡等)の提供
技芸・スポーツ又は知識の教授及びそれらに関する情報の提供
防犯機器・防犯設備の設置又は防犯に関するセミナーの企画・運営又は開催
防災に関するセミナーの企画・運営又は開催
その他のセミナーの企画・運営又は開催及びそれらに関する情報の提供
電子出版物の定期的な提供
電子出版物の提供
教育・文化・スポーツ用ビデオ・DVD・CD−ROMの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。)
録音済み記録媒体の貸与
録画済み記録媒体の貸与
第42類
ICチップを組み込んだタグ又はカードの貸与
ICタグ又はICカードの読取装置の貸与
電子応用機械器具(ワードプロセッサ・電子応用静電複写機を除く。)の貸与
電子メール通信におけるサーバ・その他のサーバの記憶領域の貸与
緊急時又は災害時用の一斉同報メール配信用コンピュータプログラムの提供
緊急通報システム用コンピュータプログラムの提供
その他のコンピュータプログラムの提供
学校及び学校関係者並びに保護者用の緊急連絡に関する通信ネットワークシステムの設計・作成又は保守
防犯システム又は防災システムのコンピュータプログラムの設計・作成又は保守
その他のコンピュータプログラムの設計・作成又は保守
地図・その他の情報に関する検索エンジンの提供
気象情報・地震情報又は津波情報の提供
第45類
個人を特定するデータが書き込まれたICタグ(又はICカード)を所持する生徒が、学校(学習塾等の教育施設及びスイミングスクール等のスポーツ施設を含む。)のICタグ(又はICカード)読取装置を備えた校門等を通過すると、即時に電子メールにより保護者に当該生徒の登下校時間等を自動配信する方法で行う身辺警備に関する情報の提供
保護者に対する生徒の学校(学習塾を含む。)への登校及び下校の確認に関する電子メール・その他の通信ネットワークを用いた身辺警備に関する情報の提供
電子メール・その他の通信ネットワークを用いた子供・老人・その他の保護を要する者の位置情報の提供
電子メール・その他の通信ネットワークを用いた子供・老人・その他の保護を要する者の所在位置に関する地図情報の提供
塾・学校向けの児童の登下校時における緊急事態に関する電子メールによる情報の提供
子供の警護
子供の警護に関する指導及び情報の提供
全地球測位システム(GPS)を用いた身辺の警護
その他の身辺の警護
警察署が発する不審者に関する安全目的のための情報の提供
施設の警備
緊急事態発生時における緊急通報及び救急活動の支援
緊急事態発生時における状況の調査及び情報の提供
緊急事態発生時における対処法に関する助言及び情報の提供
緊急事態発生時の連絡・通報の代行
防犯又は防災に関する助言及び情報の提供
子供を対象とした電話による悩みの相談
身の上相談
緊急時用通報機器の貸与
警報器の貸与
防犯機器の貸与
防災機器の貸与
留守番
無停電電源装置の貸与
類似群コード

第41類

41A01 41A03 41C02 41E05 41M06

第42類

42G01 42P02 42X11

第45類

42G99 42T01 42U02 42W03 42X08 42X13 42Z99
権利者

識別番号598011787

阪神電気鉄道株式会社 TAKENAKA CORPORATION
出願日 2011年7月6日
登録日 2012年3月23日
代理人 北村 修一郎太田 誠治村井 康司

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force