総区分数 | 35区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.92区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 09F05... (出現率75%) | 区分組み合わせ最頻出 | 9類 & 7類 (出現率42%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 279 | 1商標あたりの平均数 | 23 |
---|
称呼パターン |
|
1位フル (出現率17%)
1位ヘキ (出現率17%) 1位ミク (出現率17%) |
2位アイ (出現率8%)
2位アサ (出現率8%) 2位エイ (出現率8%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位ヘサ (出現率17%)
1位ヘス (出現率17%) |
2位アイ (出現率8%)
2位アヒ (出現率8%) 他 |
登録番号 | 5492773 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ゼアトライボ |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
化学品
第7類
のり及び接着剤(事務用又は家庭用のものを除く。) 非鉄金属 非金属鉱物 原料プラスチック 土木機械器具
第9類
荷役機械器具 化学機械器具 繊維機械器具 農業用機械器具 動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。) 風水力機械器具 機械要素(陸上の乗物用のものを除く。) 青写真複写機
第12類
金銭登録機 硬貨の計数用又は選別用の機械 作業記録機 写真複写機 製図用又は図案用の機械器具 タイムスタンプ タイムレコーダー パンチカードシステム機械 票数計算機 郵便切手のはり付けチェック装置 測定機械器具 配電用又は制御用の機械器具 回転変流機 調相機 電気通信機械器具 電子応用機械器具及びその部品 陸上の乗物用の動力機械(その部品を除く。)
第17類
陸上の乗物用の機械要素 船舶並びにその部品及び附属品 航空機並びにその部品及び附属品 鉄道車両並びにその部品及び附属品 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品 ゴム製又はバルカンファイバー製の座金及びワッシャー
第20類
化学繊維(織物用のものを除く。) 糸ゴム及び被覆ゴム糸(織物用のものを除く。) 化学繊維糸(織物用のものを除く。) フェノール樹脂からなるプラスチック基礎製品 成形材料用のプラスチック基礎製品 摺動部材用のプラスチック基礎製品 その他のプラスチック基礎製品 ゴム カーテン金具
金属代用のプラスチック製締め金具 くぎ・くさび・ナット・ねじくぎ・びょう・ボルト・リベット及びキャスター(金属製のものを除く。) 座金及びワッシャー(金属製・ゴム製又はバルカンファイバー製のものを除く。) 錠(電気式又は金属製のものを除く。) 介護用電動ベッド 家具 |
類似群コード |
第1類 01A01 01A02 06A02 06B01 34A01第7類 09A03 09A06 09A07 09A41 09A43 09A45 09A47 09B01 09B02 09C01 09F01 09F02 09F03 09F04 09F05第9類 09D01 10C01 11A01 11B01 11C01 11C02第12類 09B01 09F01 09F02 09F03 09F04 12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A73第17類 13C01 14A05 15A01 34A01 34B01第20類 10D01 13C01 13C02 20A01 |
権利者 |
識別番号000117102 旭有機材工業株式会社 旭有機材株式会社 |
出願日 | 2011年12月9日 |
登録日 | 2012年5月11日 |
代理人 | 恩田 博宣恩田 誠 |