商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社ユ-キャン商標データ

2025年2月21日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2013年 107位(9件)  前年 108位(5件)
総区分数57区分1商標あたりの平均区分数6.33区分
類似群コード最頻出26A01 (出現率144%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ14類 & 9類 他... (出現率56%)
指定商品・指定役務総数4901商標あたりの平均数54
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位ココ (出現率33%)
1位ユー (出現率33%)
2位アイ (出現率11%)
2位カン (出現率11%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位コモ (出現率22%)
1位ユン (出現率22%)
2位アバ (出現率11%)
2位アン (出現率11%) 他

商標登録第5548173号

商標
登録番号 5548173
商標タイプ
称呼 ユーキャン ユウキャン ユウカン キャン カン シイエイエヌ
区分
指定商品
指定役務
第35類
織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
布製身の回り品・うちわ・扇子・ガーター・靴下止め・ズボンつり・バンド・ベルト・腕止め・身飾品(「カフスボタン」を除く。)・衣服用き章(貴金属製のものを除く。)・衣服用バックル・衣服用バッジ(貴金属製のものを除く。)・衣服用ブローチ・帯留・ボンネットピン(貴金属製のものを除く。)・ワッペン・腕章・頭飾品・カフスボタン・ボタン類・傘・つえ用金属製石突き・ステッキ・つえ・つえ金具・つえの柄の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
日本酒・ビール・洋酒・果実酒・酎ハイ・中国酒・薬味酒・茶・コーヒー・ココア・清涼飲料・果実飲料・飲料用野菜ジュース・氷・みそ・ウースターソース・グレービーソース・ケチャップソース・しょうゆ・食酢・酢の素・そばつゆ・ドレッシング・ホワイトソース・マヨネーズソース・焼肉のたれ・人工甘味料・角砂糖・果糖・氷砂糖・砂糖・麦芽糖・はちみつ・ぶどう糖・粉末あめ・水あめ・ごま塩・食塩・すりごま・セロリーソルト・うま味調味料・ホップ・ビール製造用ホップエキス・香辛料・食用油脂・乳幼児用粉乳・乳製品・アイスクリームのもと・シャーベットのもと・乳清飲料・食肉・卵・食用魚介類(生きているものを除く。)・食用魚介類(生きているものに限る。)・海藻類・糖料作物・コーヒー豆・肉製品・加工水産物(「かつお節・寒天・削り節・食用魚粉・とろろ昆布・干しのり・干しひじき・干しわかめ・焼のり」を除く。)・かつお節・寒天・削り節・食用魚粉・とろろ昆布・干しのり・干しひじき・干しわかめ・焼のり・穀物の加工品・加工野菜及び加工果実・油揚げ・凍り豆腐・こんにゃく・豆乳・豆腐・納豆・ぎょうざ・しゅうまい・すし・たこ焼き・弁当・ラビオリ・加工卵・イーストパウダー・こうじ・酵母・ベーキングパウダー・即席菓子のもと・カレー・シチュー又はスープのもと・パスタソース・お茶漬けのり・ふりかけ・なめ物・麦芽・酒かす・乳幼児用飲料・乳幼児用食品・豆・米・脱穀済みのえん麦・脱穀済みの大麦・あわ・きび・ごま・そば・とうもろこし・ひえ・麦・籾米・もろこし・工業用粉類・食用粉類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
家具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
葬祭用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電球類及び照明用器具・家庭用食器洗浄機・家庭用電気式ワックス磨き機・家庭用電気洗濯機・家庭用電気掃除機・電気ミキサー・電気アイロン・家庭用電熱用品類(美容用又は衛生用のものを除く。)・電気かみそり及び電気バリカン・美容用又は衛生用の家庭用電熱用品類・電気式歯ブラシ・電気式ヘアカーラー・家庭用電気マッサージ器・電気通信機械器具・電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)・電子管・半導体素子・電子回路(「電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路」を除く。)・電子計算機用プログラム・ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
手動利器・手動工具及び金具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
台所用品・清掃用具及び洗濯用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
植物成長調整剤類・薫蒸剤(農薬に当たるものに限る。)・殺菌剤(農薬に当たるものに限る。)・殺そ剤(農薬に当たるものに限る。)・殺虫剤(農薬に当たるものに限る。)・除草剤・防虫剤(農薬に当たるものに限る。)・防腐剤(農薬に当たるものに限る。)・避妊用具・歯科用材料・人工鼓膜用材料・補綴充てん用材料(歯科用のものを除く。)・水泳用耳栓・潜水用耳栓・睡眠用耳栓・防音用耳栓の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
栄養補助用飼料添加物(薬剤に属するものを除く。)・飼料・種子類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
燃料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
拍車・乗馬用具・乗馬靴・アイゼン・カラビナ・ハーケン・ピッケル・スリーピングバッグ・コッフェル・ザイル・登山用又はキャンプ用のテント・登山用ハーネスの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
家庭用テレビゲーム機用プログラム・携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM・揺りかご・幼児用歩行器・おもちゃ・人形・囲碁用具・将棋用具・歌がるた・さいころ・すごろく・ダイスカップ・ダイヤモンドゲーム・チェス用具・チェッカー用具・手品用具・ドミノ用具・トランプ・花札・マージャン用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
楽器及びレコードの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
時計の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
建築用又は構築用の金属製専用材料・陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物・リノリューム製建築専用材料・プラスチック製建築専用材料・合成建築専用材料・アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料・ゴム製の建築用又は構築用の専用材料・しっくい・石灰製の建築用又は構築用の専用材料・石こう製の建築用又は構築用の専用材料・繊維製の落石防止網・金属製建造物組立てセット・建造物組立てセット(金属製のものを除く。)・土砂崩壊防止用植生板・窓口風防通話板・区画表示帯・便所ユニット・浴室ユニット・セメント及びその製品・木材・石材の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
宝玉及びその模造品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
録音済みのカセットテープ・CD及び録画済みDVD・磁気カード・磁気ディスク・磁気テープ・光ディスクの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
仮装用衣服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
マットの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
靴クリーム及び靴用つや出し剤の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
傘の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
敷物及びカーテンの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
湯たんぽ及び湯たんぽケースの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
光触媒を用いた人工観葉植物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
風呂用ふたの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
ガラス製又は陶磁器製の包装容器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
プラスチック製包装用容器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
金属製包装容器の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
類似群コード

第35類

01B02 01C02 01C03 01C04 03E01 05A01 05A02 07A01 07A02 07A03 07A04 07A05 07A06 07A07 07A09 11A02 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 13A01 13A02 13A03 13B01 13B02 13B03 13B04 13C01 13C02 16A01 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17B01 17C01 18C01 18C02 18C09 18C10 18C13 19A01 19A02 19A03 19A04 19A05 19A06 19A07 19B04 19B23 19B28 20A01 20C01 20C50 20D50 20F01 21A01 21A02 21A03 21B01 21C01 21D01 22A01 22A02 22A03 22B01 22C01 23A01 24A01 24A03 24B01 24C02 24C03 24E01 24E02 25A01 25B01 26D01 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D02 32D04 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F17 33A01 33A03 33B01 33C01 35K02 35K03 35K06 35K07 35K08 35K09 35K10 35K11 35K12 35K13 35K14 35K15 35K17 35K19 35K20 35K99 37B01 37C01 37D01
権利者

識別番号397066845

株式会社ユ−キャン 株式会社ユ-キャン
出願日 2012年4月16日
登録日 2013年1月11日
代理人 田中 二郎田中 尚文

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force