総区分数 | 43区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.15区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11A02 (出現率80%) | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 11類 (出現率25%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 149 | 1商標あたりの平均数 | 7 |
---|
称呼パターン |
|
1位ビー (出現率25%)
|
2位シル (出現率15%)
|
---|---|---|---|
|
1位ビク (出現率25%)
1位ビト (出現率25%) |
2位シド (出現率15%)
|
登録番号 | 5573653 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ビートソニック ビート |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
配電用又は制御用の機械器具
第11類
電線及びケーブル 電気通信機械器具 電子回路(「電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路」を除く。) レコード 電球類及び照明用器具
第12類
あんどん ちょうちん 乗物用盗難警報器
第35類
陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。) 自動車並びにその部品及び付属品 二輪自動車・自転車並びにその部品及び付属品 広告業
第37類
商品の販売に関する情報の提供 広告用具の貸与 飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 自動車の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 二輪自動車の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 家具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 楽器及びレコードの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 自転車の修理
自動車の修理・整備・改造 二輪自動車の修理又は整備 照明用器具の修理又は保守 配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守 |
類似群コード |
第9類 11A01 11A05 11B01 11C01 24E02第11類 11A02 19B24第12類 09G04 11A01 12A05 12A06第35類 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 12A05 12A06 20A01 24E01 24E02 25A01 25B01 28A01 28A02 28A03 28A04 29A01 29B01 29C01 29D01 30A01 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31A06 31B01 31C01 31D01 32A01 32B01 32C01 32C02 32D01 32D02 32D03 32D04 32E01 32F01 32F02 32F03 32F04 32F05 32F06 32F07 32F08 32F09 32F10 32F11 32F12 32F13 32F14 32F15 32F16 32F17 33A01 33A03 35A01 35B01 35J01 35K03 35K04 35K05 35K06 35K08 35K13 35K15第37類 37C02 37C03 37C05 37D12 37D13 |
権利者 |
識別番号302026885 株式会社ビートソニック |
出願日 | 2012年7月10日 |
登録日 | 2013年4月12日 |
代理人 |