総区分数 | 5区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.25区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 31D01... (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 30類 & 29類 (出現率25%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 59 | 1商標あたりの平均数 | 15 |
---|
称呼パターン |
|
1位デリ (出現率50%)
1位ヤマ (出現率50%) 1位ラク (出現率50%) |
2位オテ (出現率25%)
2位テガ (出現率25%) 2位ハル (出現率25%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位デリ (出現率50%)
1位ヤリ (出現率50%) 1位ラク (出現率50%) 1位ラリ (出現率50%) |
2位オン (出現率25%)
2位テン (出現率25%) 2位ハベ (出現率25%) 2位プベ (出現率25%) |
登録番号 | 5625379 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ヤマモリ ハルサメツキプチナベ プチナベ |
区分 指定商品 指定役務 |
第29類
春雨付き乳製品
第30類
春雨付き肉製品 春雨付き加工水産物 春雨付き加工野菜及び春雨付き加工果実 春雨付き油揚げ 春雨付き凍り豆腐 春雨付きこんにゃく 春雨付き豆乳 春雨付き豆腐 春雨付き納豆 春雨付き春雨鍋のもと 春雨付きカレー・春雨付きシチュー又は春雨付きスープのもと 春雨付き鍋料理のだしつゆ
春雨付き調味料 春雨付き香辛料 春雨用鍋物のだしつゆ付き春雨 春雨付き穀物の加工品(春雨を除く。) |
類似群コード |
第29類 31D01 32F01 32F02 32F04 32F05 32F10第30類 31A01 31A02 31A03 31A04 31A05 31B01 32F03 |
権利者 |
識別番号591119370 ヤマモリ株式会社 |
出願日 | 2013年6月12日 |
登録日 | 2013年10月25日 |
代理人 | 三宅 始有賀 昌也 |