総区分数 | 47区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.24区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 09A41 (出現率48%) | 区分組み合わせ最頻出 | 37類 & 11類 (出現率19%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 262 | 1商標あたりの平均数 | 12 |
---|
称呼パターン |
|
1位ケイ (出現率19%)
1位ピア (出現率19%) |
2位エス (出現率10%)
2位サス (出現率10%) |
---|---|---|---|
|
1位ピー (出現率19%)
|
2位エス (出現率10%)
他 |
登録番号 | 5656854 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ラクベスト |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
人間と機械が一体となって人間の身体的機能の拡張・増幅を実現する漁業用・農業用・塗装用又は石材加工用の人間に装着して用いる機械器具
第10類
人間と機械が一体となって人間の身体的機能の拡張・増幅を実現する運動機能障害者への自立動作支援用・リハビリテーション支援用又は介護支援用の人間に装着して用いる医療用機械器具
第28類
歩行訓練に用いられる医療用リハビリテーション装置 下肢運動訓練に用いられる医療用リハビリテーション装置 医療用機械器具 人間と機械が一体となって人間の身体的機能の拡張・増幅を実現する人間に装着して用いる業務用遊戯ロボット
人間と機械が一体となって人間の身体的機能の拡張・増幅を実現する展覧会・展示会等イベント用の人間に装着して用いる業務用遊戯ロボット 遊園地用機械器具 |
類似群コード |
第7類 09A05 09A41 09A43 09A45 09A47 09A64 09A70第10類 10D01 10D02第28類 09G53 |
権利者 |
識別番号000001052 株式会社クボタ KUBOTA CORPORATION |
出願日 | 2013年11月12日 |
登録日 | 2014年3月14日 |
代理人 | 北村 修一郎太田 誠治 |