総区分数 | 58区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.15区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11A01... (出現率56%) | 区分組み合わせ最頻出 | 42類 & 9類 (出現率37%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 769 | 1商標あたりの平均数 | 28 |
---|
称呼パターン |
|
1位ドク (出現率22%)
|
2位リミ (出現率11%)
|
---|---|---|---|
|
1位ドド (出現率22%)
|
2位ラー (出現率11%)
他 |
登録番号 | 5659807 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | エアードクタークラウド エアー ドクタークラウド |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
圧縮機の誤作動・故障等の検知・分析装置
第37類
圧縮機が使用されている製鉄プラント・機械製造プラント・ごみ焼却プラント・発電プラント・化学プラントその他のプラントの誤作動・故障等の検知・分析装置 圧縮機に組み込まれている部品の消耗度等の検知・分析装置 圧縮機が使用されている製鉄プラント・機械製造プラント・ごみ焼却プラント・発電プラント・化学プラントその他のプラントに組み込まれている部品の消耗度等の検知・分析装置 圧縮機に組み込まれている部品の交換時期を予測するために圧縮機の動作を演算して圧縮機に組み込まれている部品の劣化度合いを評価して寿命診断するための検知・分析装置 圧縮機が使用されている製鉄プラント・機械製造プラント・ごみ焼却プラント・発電プラント・化学プラントその他のプラントに組み込まれている部品の交換時期を予測するために圧縮機の動作を演算して圧縮機が使用されている製鉄プラント・機械製造プラント・ごみ焼却プラント・発電プラント・化学プラントその他のプラントに組み込まれている部品の劣化度合いを評価して寿命診断するための検知・分析装置 圧縮機の遠隔保守監視装置 圧縮機が使用されている製鉄プラント・機械製造プラント・ごみ焼却プラント・発電プラント・化学プラントその他のプラントの遠隔保守監視装置 電子計算機用プログラム 建築設備の運転・点検・整備
第42類
建築設備の運転状況の遠隔監視並びにこれに関する助言及び情報の提供 圧縮機の修理又は保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 圧縮機の運転状況の遠隔監視による保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 風水力機械器具の修理又は保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 動力機械器具(陸上の乗物用のものを除く。)の修理又は保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 化学機械器具の修理又は保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 金属加工機械器具の修理又は保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 工業用炉の修理又は保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 廃棄物破砕装置の修理又は保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 圧縮機が使用されている製鉄プラント・機械製造プラント・ごみ焼却炉・発電プラント・化学プラントの修理又は保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 圧縮機が使用されている製鉄プラント・機械製造プラント・ごみ焼却炉・発電プラント・化学プラントの運転状況の遠隔監視による保守並びにこれに関する助言及び情報の提供 コンピュータシステムの遠隔監視並びにこれに関する助言及び情報の提供
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 電子計算機の貸与 通信ネットワークを用いて行う電子計算機用プログラムの提供その他の電子計算機用プログラムの提供 |
類似群コード |
第9類 10C01 11A04 11B01 11C01 11C02第37類 37A03 37D05 37D19 37D22 37D24 37D53 37D55第42類 42P02 42P03 42X11 |
権利者 |
識別番号000005108 株式会社日立製作所 HITACHI,LTD. |
出願日 | 2013年8月6日 |
登録日 | 2014年3月28日 |
代理人 | 森 治 |