総区分数 | 8区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.67区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 26A01... (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 16類 & 9類 他... (出現率33%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 99 | 1商標あたりの平均数 | 33 |
---|
称呼パターン |
|
1位フク (出現率67%)
|
2位エヌ (出現率33%)
|
---|---|---|---|
|
1位フク (出現率67%)
|
2位エウ (出現率33%)
他 |
登録番号 | 5695319 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | エヌエフユウ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
業務用テレビゲーム機用プログラム
第16類
電気通信機械器具 電子計算機用プログラムその他の電子応用機械器具及びその部品 家庭用テレビゲーム機用プログラム 携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM レコード インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 紙類
第25類
文房具類 印刷物 写真 写真立て 紙製包装用容器 洋服
第41類
コート セーター類 ワイシャツ類 ティーシャツ その他の被服 運動用特殊衣服 運動用特殊靴 履物 技芸・スポーツ又は知識の教授
第42類
セミナーの企画・運営又は開催 知識の教授又はセミナーの開催に関する情報の提供 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 図書の貸与 図書の供覧又は貸与に関する情報の提供 映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営 映画の上映・制作又は配給 演芸の上演 演劇の演出又は上演 音楽の演奏 放送番組の制作 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) スポーツの興行の企画・運営又は開催 娯楽情報の提供 運動施設の提供 映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供 運動施設又は教育研修のための施設の提供に関する情報の提供 通訳 翻訳 建築物の設計
第44類
測量 機械・装置若しくは器具又はこれらの機械等により構成される設備の設計 デザインの考案 電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 建築又は都市計画に関する研究 公害の防止に関する試験又は研究 電気に関する試験又は研究 土木に関する試験又は研究 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究 機械器具に関する試験又は研究 受託による新製品の研究開発 技術的課題の研究 電子計算機の貸与 電子計算機用プログラムの提供 美容
理容 医業 医療情報の提供 健康診断 歯科医業 調剤 栄養の指導 介護 医療用機械器具の貸与 |
類似群コード |
第9類 09G53 11B01 11C01 11C02 24A01 24E02 26A01 26D01第16類 18C04 25A01 25B01 26A01 26D01第25類 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 22A01 22A02 22A03 24C01 24C02 24C04第41類 41A01 41A03 41C02 41E01 41E02 41E03 41E04 41E05 41F01 41F06 41G01 41G02 41G03 41G04 41J01 41K01 41K02 42S01第42類 42N01 42N03 42P01 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11第44類 42C01 42V02 42V03 42W02 42X09 |
権利者 |
識別番号501261584 学校法人 日本福祉大学 |
出願日 | 2014年3月25日 |
登録日 | 2014年8月15日 |
代理人 | 飯田 昭夫江間 路子上田 千織安藤 敏之 |