商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社長寿乃里商標データ

2025年2月21日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2015年 103位(7件)  前年 104位(4件)
総区分数17区分1商標あたりの平均区分数2.43区分
類似群コード最頻出04A01... (出現率57%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ29類 & 5類 他... (出現率29%)
指定商品・指定役務総数1351商標あたりの平均数19
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位シカ (出現率57%)
1位ゼン (出現率57%)
1位ネン (出現率57%)
2位カン (出現率43%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位シリ (出現率57%)
1位ゼン (出現率57%)
1位ネン (出現率57%)
2位カン (出現率43%)

商標登録第5734658号

商標
登録番号 5734658
商標タイプ
称呼
区分
指定商品
指定役務
第5類
こんにゃく芋・ゴマ・黒酢を主原材料とした液状・粉末状・粒状・顆粒状・錠剤状・カプセル状の加工食品
山人参とにがりもろみ黒酢を主原材料としてなるカプセル状の加工食品
山人参ともろみ黒酢を主原材料としてなる液状・粉末状・粒状・顆粒状・錠剤状・カプセル状の加工食品
黒酢を主原材料としてなる液状・錠剤状又はカプセル状の加工食品
ブルーベリー酢・にがり黒酢・もろみ黒酢・赤梅黒酢・その他の黒酢のうち1又は2以上を主原材料としてなる液状・粉末状・粒状・顆粒状・錠剤状・カプセル状の加工食品
にんにく・卵黄を主原材料としてなる錠剤状・顆粒状・粉末状・液状・カプセル状の加工食品
甘藷若葉末・緑茶末・還元麦芽糖・大麦若葉末・よもぎ末・どくだみ末・桑葉末・ゴーヤー末・キダチアロエ末の青汁を主原材料としてなる粉末状の加工食品
うこんを主原材料としてなる液状・粉末状・粒状・顆粒状・錠剤状・カプセル状の加工食品
野菜の青汁を主原材料としてなる液状・粉末状・粒状・顆粒状・錠剤状・カプセル状の加工食品
山人参を主原材料としてなる液状・粉末状・粒状・顆粒状・錠剤状・カプセル状の加工食品
うこっ鶏酢玉子を主原材料としてなる液状・粉末状・粒状・顆粒状・錠剤状・カプセル状の加工食品
こんにゃく黒芋を主原材料としてなる液状・粉末状・粒状・顆粒状・錠剤状・カプセル状の加工食品
黒にんにく卵黄を主原材料としてなる液状・粉末状・粒状・顆粒状・錠剤状・カプセル状の加工食品
黒酢・アセロラ・コラーゲンを主原材料としてなる液状の加工食品
第29類
加工野菜及び加工果実(「調理用野菜ジュース」を除く。)
第30類

食塩
はちみつ
紅茶
食酢
緑茶その他の茶
類似群コード

第5類

32F15

第29類

32F04

第30類

29A01 31A02 31A03 31A04 33A01
権利者

識別番号505002716

株式会社長寿乃里 株式会社長寿乃里

識別番号399018460

株式会社イング 株式会社イング 株式会社イング
出願日 2014年7月29日
登録日 2015年1月23日
代理人 植村 貴昭

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force