総区分数 | 13区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.25区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 09D01... (出現率100%) | 区分組み合わせ最頻出 | 37類 & 9類 他... (出現率75%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 481 | 1商標あたりの平均数 | 120 |
---|
称呼パターン |
|
1位パチ (出現率50%)
1位メデ (出現率50%) |
2位イイ (出現率25%)
2位エコ (出現率25%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位パチ (出現率50%)
1位メチ (出現率50%) |
2位イオ (出現率25%)
2位エコ (出現率25%) 他 |
登録番号 | 5742524 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | メディパッチ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
電線及びケーブル
第37類
電気通信機械器具 光学機械器具 理化学機械器具 測定機械器具 配電用又は制御用の機械器具 無線通信機械器具 電気磁気測定器 電子応用機械器具及びその部品 業務用テレビゲーム機用プログラム 家庭用テレビゲーム機用プログラム インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル 電子出版物 金銭登録機 駐車場用硬貨作動式ゲート 火災報知機 鉄道用信号機 乗物運転技能訓練用シミュレーター 運動技能訓練用シミュレーター 太陽電池 電池 電極 眼鏡 電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM 映写フィルム コンピュータネットワーク機械設備及び周辺機器の修理又は保守
第41類
情報通信ネットワークに使用する電気通信機械器具の修理又は保守 遠隔通信ネットワークシステムのための通信機器の設置工事及び保守 通信ネットワーク設備工事 コンピュータ用インターフェース制御装置及びその部品の修理又は保守 光学機械器具の修理又は保守 事務用機械器具の修理又は保守 理化学機械器具の修理又は保守 測定機械器具の修理又は保守 医療用機械器具の修理又は保守 印刷用又は製本用の機械器具の修理又は保守 集積回路製造装置の修理又は保守 医療用機械器具の殺菌・滅菌 建築工事に関する助言 建築設備の運転・点検・整備 船舶の建造 航空機の修理又は整備 自転車の修理 自動車の修理又は整備 鉄道車両の修理又は整備 二輪自動車の修理又は整備 土木機械器具の修理又は保守 民生用電気機械器具の修理又は保守 照明用器具の修理又は保守 電動機の修理又は保守 鉄砲の修理又は保守 荷役機械器具の修理又は保守 火災報知機の修理又は保守 暖冷房装置の修理又は保守 自動販売機の修理又は保守 動力付床洗浄機の修理又は保守 遊園地用機械器具の修理又は保守 美容院用又は理髪店用の機械器具の修理又は保守 水質汚濁防止装置の修理又は保守 浄水装置の修理又は保守 廃棄物圧縮装置の修理又は保守 潜水用機械器具の修理又は保守 化学プラントの修理又は保守 家具の修理 化学機械器具の修理又は保守 ガラス器製造機械の修理又は保守 漁業用機械器具の修理又は保守 金属加工機械器具の修理又は保守 靴製造機械の修理又は保守 工業用炉の修理又は保守 鉱山機械器具の修理又は保守 ゴム製品製造機械器具の修理又は保守 食品加工用又は飲料加工用の機械器具の修理又は保守 製材用・木工用又は合板用の機械器具の修理又は保守 繊維機械器具の修理又は保守 たばこ製造機械の修理又は保守 塗装機械器具の修理又は保守 農業用機械器具の修理又は保守 パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具の修理又は保守 プラスチック加工機械器具の修理又は保守 包装用機械器具の修理又は保守 ミシンの修理又は保守 貯蔵槽類の修理又は保守 ガソリンステーション用装置の修理又は保守 機械式駐車装置の修理又は保守 業務用加熱調理機械器具の修理又は保守 業務用電気洗濯機の修理又は保守 乗物用洗浄機の修理又は保守 傘の修理 楽器の修理又は保守 金庫の修理又は保守 靴の修理 時計の修理又は保守 はさみ研ぎ及びほうちょう研ぎ 錠前の取付け又は修理 加熱器の修理又は保守 看板の修理又は保守 かばん類又は袋物の修理 身飾品の修理 おもちゃ又は人形の修理 運動用具の修理 遊戯用器具の修理 浴槽類の修理又は保守 洗浄機能付き便座の修理 釣り具の修理 眼鏡の修理 毛皮製品の手入れ又は修理 洗濯 被服の修理 布団綿の打直し 畳類の修理 煙突の清掃 建築物の外壁の清掃 し尿処理槽の清掃 浴槽又は浴槽がまの清掃 道路の清掃 貯蔵槽類の清掃 電話機の消毒 有害動物の防除(農業・園芸又は林業に関するものを除く。) 土木機械器具の貸与 床洗浄機の貸与 洗車機の貸与 衣類乾燥機の貸与 鉱山機械器具の貸与 排水用ポンプの貸与 電子計算機・ネットワーク通信・インターネット又はコンピュータプログラムの設計・作成に関する知識の教授
第42類
通信ネットワークを用いたコンピュータソフトウェアの設計・検査・性能向上及びエンジニアリングに関する電子出版物の提供 映像又は通信ネットワークを用いたコンピュータソフトウェアの設計・検査・性能向上及びエンジニアリングに関する知識の教授 パソコン通信もしくはインターネット等の通信ネットワークなどを利用した通信教育 コンピュータネットワークを介した教育情報の提供 セミナーの企画・運営又は開催 書籍の制作 放送番組の制作 教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。) 映像機器・音声機器等の機器であって放送番組の制作のために使用されるものの操作 コンピュータネットワークにおけるウェブサイトの設計・作成又は保守
コンピュータネットワークシステムで使用される機器の設計に関する指導・助言 通信ネットワークを利用したアプリケーションソフトウェアの提供 コンピュータネットワークシステムについての設計・開発及びコンサルティング コンピュータネットワークシステムにおける障害の遠隔監視・調査・分析・助言を的確に行うための高度で専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 電気に関する試験又は研究 機械器具に関する試験又は研究 計測器の貸与 理化学機械器具の貸与 製図用具の貸与 気象情報の提供 測量 地質の調査 デザインの考案 医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究 |
類似群コード |
第9類 09D01 09E26 09G04 09G06 09G53 09G64 09G65 10A01 10B01 10C01 11A01 11A03 11A04 11A05 11B01 11C01 11C02 11D01 23B01 24A01 24E01 24E02 26A01 26D01第37類 37A01 37A02 37A03 37B01 37C01 37C02 37C03 37C04 37C05 37D01 37D02 37D03 37D04 37D05 37D06 37D07 37D08 37D09 37D10 37D11 37D12 37D13 37D14 37D15 37D16 37D17 37D18 37D19 37D20 37D21 37D22 37D23 37D24 37D25 37D26 37D27 37D28 37D29 37D30 37D31 37D32 37D33 37D34 37D35 37D36 37D37 37D38 37D39 37D40 37D41 37D42 37D43 37D44 37D45 37D46 37D47 37D48 37D49 37D50 37D51 37D52 37D53 37D54 37D55 37E01 37E02 37E03 37E04 37E05 37E06 37E07 37E08 37E09 37E10 37E11 37E12 37E13 37E14 37E15 37E16 37E17 37E18 37E19 37F01 37F02 37F03 37F04 37F05 37G01 37G02 37G03 37G04 37G05 37G07 37H01 37H02 37H03 37J01 37J02 37J03 37J04 42X16 42X20第41類 41A01 41A03 41C02 41D01 41E04 41E05 41E07第42類 42G01 42N01 42N02 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X04 42X11 42X14 42X31 |
権利者 |
識別番号506364411 ネットチャート株式会社 ネットチャート株式会社 |
出願日 | 2014年10月6日 |
登録日 | 2015年2月20日 |
代理人 | 長谷川 二美 |