総区分数 | 42区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 7区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 42P02 (出現率183%) | 区分組み合わせ最頻出 | 35類 & 9類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 1093 | 1商標あたりの平均数 | 182 |
---|
称呼パターン |
|
1位オサ (出現率33%)
1位サイ (出現率33%) 1位ツナ (出現率33%) |
2位ソー (出現率17%)
|
---|---|---|---|
|
1位ツレ (出現率33%)
|
2位オク (出現率17%)
他 |
登録番号 | 5746565 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | オサイフ サイフ |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
写真機械器具
第35類
映画機械器具 光学機械器具 電気通信機械器具 磁気カードまたはICカードへのデータ・プログラム書き込み装置 情報を記録するための磁気カード・光カード・ICカード 未記録のICカード・光カード・磁気カード ICカード ICカードとPOSシステム用機械器具及びカードリーダーが双方向に作用するよう設計された電子計算機プログラムを記憶させた集積回路 ICカード又は磁気カード書き込み装置 ICカード又は磁気カード読み取り装置 クレジットカード・電子マネー及びポイントに関する情報収集機能及び支払代金の決済機能を有する電子計算機用プログラムを記憶させた記録媒体 クレジットカードとして用いられる未記録の磁気カード・ICカード コインランドリー用ICカード コンピュータ起動時の本人確認のための指紋読取装置 コンピュータ用の個人識別(本人確認)用指紋認識装置 データ処理機械器具とデータ交換をするための集積回路及びマイクロプロセッサを備えたICカード プリペイドカード・ICカードの記録内容の消去・書込装置 プリペイドカードその他の記録済み磁気・ICカードの書き込み・読み取り装置 衛星通信端末用ICカード 衛星放送受信端末用ICカード 集積回路及びマイクロプロセッサを備えたICカードとデータ交換をするための電子応用機械器具 信用情報伝送用及び信用情報記録用の電子計算機用プログラムを記憶させたICカード 端末機用のICカード用モジュール 電子計算機ネットワークを通じてダウンロードできるクレジットカード・電子マネー及びポイントに関する情報収集機能及び支払代金の決済機能を有する電子計算機用プログラム 入退室管理において非接触式に使用されるICカード 非接触式ICカード 本人確認用ICカード 非接触型ICカードを用いた入退室管理装置 非接触式ICカード書き込み装置 非接触式ICカード読み取り装置 電子応用機械器具及びその部品 家庭用テレビゲームおもちゃ・携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラム 音声データ・着信用音源並びに音楽を録音済みの電子回路・磁気ディスク・磁気テープ・ICカード・光ディスク・光磁気ディスク・CD−ROM・DVD(デジタルバーサタイルディスク)等の記録媒体 インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル レコード メトロノーム 電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM 映写フィルム スライドフィルム スライドフィルム用マウント インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 商品の販売促進又は役務の提供促進のための懸賞若しくはプレゼントの応募の実施
第36類
クーポン券の発行に関する情報の提供 携帯電話機又は電子計算機端末による通信を用いて行う販売促進のための電子クーポン券の発行に関する情報の提供 加盟店において特典を受けられる会員カードの発行・管理及び清算 役務の提供の促進のための割引付特典カードの発行及び清算 役務の提供促進のための割引引換証の発行 商品の販売促進又は役務の提供促進のための電子クーポン券・電子ポイントカードの発行・管理又は清算 商品の販売又は役務の提供の促進のための景品交換用電子クーポン券の清算 トレーディングスタンプの発行 商品の安売りに関する情報の提供 電子商取引の利用促進のためのポイントの蓄積・集計・管理及び清算 割引クーポン券(電子的なクーポン券も含む)発行に関する情報の提供 電子クーポン付広告に基づく商品売買取引記録の集計・管理 商品の販売促進又は役務の提供促進のための懸賞・クイズ・くじ・アンケートの実施 通信ネットワークによるアンケート調査及びこれに関する情報の提供 電子クーポンの取引記録の集計・管理 電話及びダイレクトメールを介しての商品の販売に関する情報の提供 経営の診断又は経営に関する助言 市場調査 商品の販売に関する情報の提供 ホテルの事業の管理 商品の販売促進・役務の提供促進のために行なうIC搭載型のポイント蓄積式カードの発行・管理及び清算 商品の販売促進・役務の提供促進のために行なうICカード(携帯電話搭載のものを含む。)へのポイント蓄積式カード機能の追加・管理及び削除 ICカード・携帯電話その他の電気機械器具類の小売又は卸売りの業務において行われる顧客に対する便益の提供 預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
第38類
資金の貸付け及び手形の割引 内国為替取引 債務の保証及び手形の引受け 有価証券の貸付け 金銭債権の取得及び譲渡 有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり 両替 金融先物取引の受託 金銭・有価証券・金銭債権・動産・土地若しくはその定着物又は地上権若しくは土地の賃借権の信託の引受け 債券の募集の受託 外国為替取引 信用状に関する業務 信用購入あっせん ICカード方式による電子マネー利用者に代わってする支払い代金の決済 ICカード方式による電子マネー利用者に代わってする支払代金の清算 クレジットカード・デビットカード・電子マネー利用者に代わって行う支払代金の清算又は決済 クレジットカード利用金額又は電子マネー利用金額に関する情報の提供 交通運賃支払機能・クレジット及びキャッシングカード機能・ポイント蓄積式カード・特典付きカード機能等を有するICカード又は磁気カードの信用保証 電子マネー利用者に代わってする支払い代金の決済の代行 電子マネー利用者に代わってする支払代金の決済に関する情報の提供 チャージカード利用者に代わってする支払代金の決済 IC搭載型のクレジットカードの発行の取次ぎ IC搭載型のクレジットカード会員の管理 IC搭載型のクレジットカード利用者に代わってする支払い代金の清算 IC搭載型のプリペイドカード利用者に代わってする支払い代金の清算 IC搭載型のクレジットカード及びICカード搭載型携帯電話に搭載されたクレジットカード機能を用いて行なう商品の販売又は役務の提供に関する料金の支払代金の清算の代行 IC搭載型のプリペイドカード及びICカード搭載型携帯電話に搭載されたプリペイドカード機能を用いて行なう商品の販売又は役務の提供に関する料金の支払代金の清算 クレジットカード・プリペイドカードのICカード搭載型携帯電話による支払代金の清算 ICカード搭載型携帯電話端末による振込・振替 IC搭載型のプリペイドカードの発行 チャージ型前払い式証票の発行 おもちゃ券の発行 しょうゆ券の発行 ビール券の発行 図書券の発行 乳製品券の発行 米券の発行 遊園地観光券の発行 前払式証票の発行 ガス料金又は電気料金の徴収の代行 商品代金徴収の代行 有価証券の売買 有価証券指数等先物取引 有価証券オプション取引 外国市場証券先物取引 有価証券の売買・有価証券指数等先物取引・有価証券オプション取引及び外国市場証券先物取引の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券市場における有価証券の売買取引・有価証券指数等先物取引及び有価証券オプション取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 外国有価証券市場における有価証券の売買取引及び外国市場証券先物取引の委託の媒介・取次ぎ又は代理 有価証券の引受け 有価証券の売出し 有価証券の募集又は売出しの取扱い 株式市況に関する情報の提供 商品市場における先物取引の受託 生命保険契約の締結の媒介 生命保険の引受け 損害保険契約の締結の代理 損害保険に係る損害の査定 損害保険の引受け 保険料率の算出 建物の管理 建物の貸借の代理又は媒介 建物の貸与 建物の売買 建物の売買の代理又は媒介 建物又は土地の鑑定評価 土地の管理 土地の貸借の代理又は媒介 土地の貸与 土地の売買 土地の売買の代理又は媒介 電話番号を記憶させた電話帳機能を有するICカード・磁気カード・その他のカードを用いて行なう電話による通信その他の電話による通信
第42類
電気通信(放送を除く。) 放送 報道をする者に対するニュースの供給 携帯電話機・電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与 気象情報の提供
コネクター・ケーブルアッセンブリー・ICカード及びその部品及び附属品の設計 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 デザインの考案 インターネット等における第三者に対するオンラインによるユーザーの本人確認・証明の代行 クレジットカード・電子マネー及びポイントに関する情報収集機能及び支払代金の決済機能を有する電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 委託による電子計算機用データの暗号化若しくは電子商取引における第三者に対するオンラインによるユーザの本人確認・証明 乗車券自動券売機・乗車券自動改札装置・乗車券自動精算機・定期券発売機・乗車券印刷発行機・乗車券購入用カード発売機・乗車券購入用カード印刷機に関するデータ処理及び故障診断用プログラムの作成 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 携帯電話の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 加盟店の情報を掲載するためのサーバーエリアの貸与 指紋照合による入退室管理用コンピュータプログラムの提供 ICカード方式による電子式プリペイドカードの規格の適合性に関する認証 ICカードの貸与 ICカード用プログラムの提供 クラウドコンピューティング 電子データの保存用記憶領域の貸与 電子データの保存(電子データの保存用記憶領域の貸与) 電子計算機の貸与 電子計算機プログラムの貸与 電子計算機用プログラムの提供 |
類似群コード |
第9類 10B01 11B01 11C01 11C02 24A01 24E01 24E02 26A01 26D01第35類 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 35A02 35B01 35K08第36類 36A01 36A02 36A03 36B01 36B02 36C01 36D01第38類 38A01 38B01 38C01 38D01第42類 42G01 42N03 42P01 42P02 42P03 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号504134520 フェリカネットワークス株式会社 |
出願日 | 2014年10月6日 |
登録日 | 2015年3月6日 |
代理人 | 押本 泰彦田中 亮 |