総区分数 | 12区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 4区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 34E09 (出現率200%) | 区分組み合わせ最頻出 | 7類 & 1類 他... (出現率100%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 41 | 1商標あたりの平均数 | 14 |
---|
称呼パターン |
|
1位レプ (出現率100%)
|
2位リプ (出現率67%)
|
---|---|---|---|
|
1位レン (出現率100%)
|
2位リン (出現率67%)
|
登録番号 | 5757024 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | リプトン レプトン レップトン |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
セラミック製基礎製品
第2類
多孔性セラミック基礎製品 耐火塗料
第7類
化学機械器具
第17類
塗装機械器具 半導体製造装置 粉砕機 切削工具 半導体製造装置に用いるウエハーを吸着するための吸着治具または液晶ディスプレイ装置製造装置に用いるガラス基板などを吸着するための吸着治具または電子部品製造装置における電子部品の材料を吸着するための吸着用治具 超硬工具 ダイヤモンド工具 半導体ウエハー用またはガラス基板用またはプラスチックフィルム用またはフィルム状の薄膜用または電子部品用の搬送装置 電子部品製造装置 焼成機の専用治具 液晶ディスプレイ装置製造装置 液晶ディスプレイ製造用露光装置の専用治具 断熱材料(建築用のものを除く。)
絶縁碍子 セラミック製管の継手 |
類似群コード |
第1類 34E09 34E10 34E11第2類 03C01第7類 09A01 09A02 09A03 09A06 09A08 09A10 09A41 09A64 09A68 09G63第17類 07A03 09F06 11D01 14A06 34A01 34B01 34E09 |
権利者 |
識別番号714010207 株式会社レプトン |
出願日 | 2014年11月26日 |
登録日 | 2015年4月10日 |
代理人 |