総区分数 | 158区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 2.63区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 11C01 (出現率47%) | 区分組み合わせ最頻出 | 10類 & 9類 (出現率20%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 849 | 1商標あたりの平均数 | 14 |
---|
称呼パターン |
|
1位アス (出現率8%)
|
2位フジ (出現率7%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位アト (出現率8%)
|
2位フジ (出現率7%)
他 |
登録番号 | 5787217 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ディオシンス ダイオシンス |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
製薬用の化学剤及び化学品
第5類
製薬用化学添加剤 化粧品・皮膚用洗浄剤及び薬剤の製造用化学品 薬剤保存剤 遺伝子薬理学用製品の製造用生化学品 遺伝子細胞治療用製品製造用の化学物質・化学品(医療用及び獣医科用のものを除く。) 薬剤製造用の生物工学用化学物質・化学品(医療用及び獣医科用のものを除く。) 薬剤
第40類
医療用の生物工学用製剤 医療用生化学製剤 医療用の遺伝子細胞治療用培養組織 受託による医薬品の製造
第42類
バイオ技術・化学及び薬理学の研究室における役務の提供、すなわち薬剤及び獣医科用剤の調製に使用する化学品及びバイオ技術製品の製造に関わる科学的及び技術的な研究並びにその課題に関する専門的助言の提供
第45類
科学的研究の一部として新薬の分野における早期評価の実行 薬剤の開発 技術的な役務に関する提供、すなわち医薬産業及び医療産業における技術的な助言・プロジェクト研究及び研究 科学的な分析及び研究の一部としての医薬品の評価 製剤の分野における研究及び開発 薬剤及び試験試薬の製品開発に関する科学的な研究開発及び分析並びにそれらに関する助言 科学的研究に関する助言及び薬剤に関する分析 生物工学分野における新技術の開発 生物化学及び生物工学の分野における科学的研究に関する情報の提供 科学に関する研究(医療分野を含む。) 技術的分野(遺伝子薬理学及び生物工学を含む。)における権利に関するライセンス許諾に関する契約の媒介
|
類似群コード |
第1類 01A01第5類 01B01 01B02第40類 40H99第42類 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99第45類 42R01 |
権利者 |
識別番号306037311 富士フイルム株式会社 |
出願日 | 2014年7月1日 |
登録日 | 2015年8月21日 |
代理人 | 山下 彰子 |