商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

株式会社プレシード商標データ

2025年9月30日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2015年 107位(3件)  前年 位(件)
総区分数6区分1商標あたりの平均区分数2区分
類似群コード最頻出40H99... (出現率67%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ42類 & 40類 (出現率67%)
指定商品・指定役務総数1041商標あたりの平均数35
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位アカ (出現率33%)
1位プリ (出現率33%)
1位プレ (出現率33%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アネ (出現率33%)
1位プド (出現率33%)

商標登録第5807200号

商標
登録番号 5807200
商標タイプ
称呼 プレシード プリシード
区分
指定商品
指定役務
第40類
半導体製造装置の製造
液晶パネル製造装置の製造
太陽電池製造装置の製造
クラッチ(自動車及び自動二輪車の部品・付属品)製造装置の製造
クラッチ(自動車及び自動二輪車の部品・付属品)製造工程用の画像検査装置の製造
クラッチ(自動車及び自動二輪車の部品・付属品)製造工程用のマーキング装置の製造
クラッチ(自動車及び自動二輪車の部品・付属品)製造工程用のトルク計測機の製造
クラッチ(自動車及び自動二輪車の部品・付属品)製造用のカシメ装置の製造
自動車及び自動二輪車の部品・付属品製造用ピアス機及び投入機の製造
自動車及び自動二輪車用マフラーの排気ガス浄化用触媒の成型装置の製造
自動車及び自動二輪車用マフラーの排気ガス浄化用触媒に刻印するための装置の製造
自動車及び自動二輪車用マフラーの排気ガス浄化用触媒に蝋を塗布するための装置の製造
自動車及び自動二輪車用マフラーの外周の自動溶接装置の製造
自動車及び自動二輪車用の点火プラグに印字するための装置の製造
自動車及び自動二輪車用のバッテリーに注液するための装置の製造
自動車及び自動二輪車用の金属部品・付属品のバリ取り装置の製造
自動車及び自動二輪車用エアバックへの部品圧入装置の製造
電子部品製造装置の製造
印刷機械器具の製造
太陽電池の製造
ユニット型クリーンルームの製造
荷役用搬送装置の製造
第42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
ラベル印刷機械器具等により構成される設備の設計
医療に関する機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらより構成される設備の設計
印刷機械器具のコンピューターシステムの設計
太陽電池機械器具のコンピューターシステムの設計
植物工場のコンピューターシステムの設計
機械器具の制御盤・監視盤の設計
光学機械器具の設計
真空包装用機械器具の設計
コンピューター自動制御装置の設計
診断用分析機械器具の設計・製図
金属加工機械器具の設計
半導体関連製造装置及び半導体関連運搬装置の設計・製図
液晶関連製造装置及び液晶関連運搬装置の設計・製図
太陽電池関連製造装置及び太陽電池関連運搬装置の設計・製図
自動車・自動二輪車関連部品製造装置及び自動車・自動二輪関連部品搬送装置の設計・製図
電子部品関連製造装置及び電子部品関連運搬装置の設計・製図
物流関連設備の設計・製図
印刷関連装置の設計・製図
太陽電池を応用した機械器具の研究開発・製図
クリーンルーム及びクリーンブースの設計・製図
機械製造に関するエンジニアリング
自動組立装置の設計
工作機械器具の研究開発
太陽光発電装置の研究又は開発
建設物の設計
建築物の設計
コンピュータソフトウエアの開発
コンピュータソフトウエアの設計
類似群コード

第40類

40H99

第42類

42N01 42N03 42P02 42Q99
権利者

識別番号597086117

株式会社プレシード 株式会社プレシード
出願日 2012年9月4日
登録日 2015年11月20日
代理人

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force