総区分数 | 7区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 1.17区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 10C01... (出現率50%) | 区分組み合わせ最頻出 | 9類 & 7類 (出現率17%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 60 | 1商標あたりの平均数 | 10 |
---|
称呼パターン |
|
1位エイ (出現率50%)
1位エチ (出現率50%) 1位ハグ (出現率50%) |
2位ウイ (出現率17%)
2位コン (出現率17%) 2位スマ (出現率17%) 他 |
---|---|---|---|
|
1位エイ (出現率50%)
1位ハグ (出現率50%) |
2位ウグ (出現率17%)
2位コツ (出現率17%) 他 |
登録番号 | 5869844 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | ロボコンポーネンツ コンポーネンツ |
区分 指定商品 指定役務 |
第7類
工業用ロボット
第9類
自動倉庫 交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。) 工業用ロボット・自動倉庫の部品・付属品 組立・溶接・加工・搬送のためのロボットの部品・付属品 電気・電子部品製造工程における検査ロボット 電源装置
カメラ 画像処理装置 信号処理装置 半導体製造工程における半導体検査ロボット |
類似群コード |
第7類 09A01 09A03 09A64 09A65 09A68 09A99 09E29 10C01 11A01第9類 10B01 10C01 11A01 11B01 |
権利者 |
識別番号000237271 富士機械製造株式会社 株式会社FUJI |
出願日 | 2015年10月23日 |
登録日 | 2016年7月29日 |
代理人 | 片岡 友希 |