総区分数 | 155区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 6.74区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 20A01 (出現率143%) | 区分組み合わせ最頻出 | 11類 & 6類 他... (出現率22%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 1792 | 1商標あたりの平均数 | 78 |
---|
称呼パターン |
|
1位ニト (出現率48%)
|
2位デア (出現率13%)
他 |
---|---|---|---|
|
1位ニリ (出現率43%)
|
2位ニト (出現率17%)
|
登録番号 | 5900105 |
---|---|
商標タイプ | |
称呼 | ニトリ |
区分 指定商品 指定役務 |
第1類
化学品
第2類
工業用のり及び接着剤 植物成長調整剤類 肥料 陶磁器用釉薬 塗装用パテ 原料プラスチック 防錆剤
第3類
染料 顔料 塗料 絵の具 塗装用・装飾用・印刷用又は美術用の非鉄金属はく及び粉 塗装用・装飾用・印刷用又は美術用の貴金属はく及び粉 動物用防臭剤
第4類
つや出し剤 せっけん類 化粧品 香料 薫料 研磨紙 研磨布 研磨用砂 人造軽石 つや出し紙 つや出し布 保革油
第6類
燃料 工業用油 工業用油脂 ろう ランプ用灯しん ろうそく 金属製建造物組立てセット
第7類
金属製金具 金属製のネームプレート及び標札 金属製のきゃたつ及びはしご 金属製のタオル用ディスペンサー 金属製建具 金庫 金属製彫刻 食料加工用又は飲料加工用の機械器具
第8類
製材用・木工用又は合板用の機械器具 食器洗浄機 電気式ワックス磨き機 電気掃除機 電動式カーテン引き装置 電動式扉自動開閉装置 電気ミキサー 電機ブラシ ピンセット
第9類
電気アイロン 電気かみそり及び電気バリカン 手動利器 手動工具 エッグスライサー(電気式のものを除く。) 角砂糖挟み かつお節削り器 缶切 くるみ割り器 スプーン チーズスライサー(電気式のものを除く。) ピザカッター(電気式のものを除く。) フォーク ひげそり用具入れ ペディキュアセット まつ毛カール器 マニキュアセット 測定機械器具
第10類
太陽電池 電池 電気通信機械器具 電子応用機械器具及びその部品 インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル 録画済みビデオディスク及びビデオテープ 電子出版物 おしゃぶり
第11類
氷まくら 三角きん 氷のう 哺乳用具 睡眠用耳栓 防音用耳栓 業務用美容マッサージ器 医療用機械器具 家庭用電気マッサージ器 耳かき 便所ユニット
第12類
浴室ユニット 暖冷房装置 電球類及び照明用器具 家庭用電熱用品類 ガス湯沸かし器 加熱器 調理台 流し台 家庭用浄水器 あんどん ちょうちん あんか 懐炉 懐炉灰 湯たんぽ 洗浄機能付き便座 洗面所用消毒剤ディスペンサー 便器 和式便器用椅子 浴槽類 乗物用盗難警報器
第14類
車椅子 自動車並びにその部品及び附属品 二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品 そり 手押し車 タイヤ又はチューブの修繕用ゴムはり付け片 乳母車 貴金属
第16類
宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品 キーホルダー 宝石箱 記念カップ 記念たて 身飾品 時計 紙製包装用容器
第17類
プラスチック製包装用袋 紙類 文房具類 印刷物 書画 写真 写真立て 管継ぎ手(金属製のものを除く。)
第18類
絶縁手袋 ゴム製包装用容器 ゴム製栓 ゴム製ふた 農業用プラスチックシート プラスチック基礎製品 ゴム かばん金具
第19類
愛玩動物用被服類 かばん類 袋物 携帯用化粧道具入れ 傘 ステッキ つえ つえ金具 つえの柄 皮革 建築用又は構築用の非金属鉱物
第22類
リノリューム製建築専用材料 プラスチック製建築専用材料 合成建築専用材料 アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料 ゴム製の建築用又は構築用の専用材料 しっくい 石灰製の建築用又は構築用の専用材料 石こう製の建築用又は構築用の専用材料 繊維製の落石防止網 建造物組立てセット(金属製のものを除く。) 木材 建築用ガラス 建具(金属製のものを除く。) 石製彫刻 コンクリート製彫刻 大理石製彫刻 ターポリン
第25類
衣服綿 ハンモック 布団袋 布団綿 網類(金属製のものを除く。) 布製包装用容器 結束用ゴムバンド 雨覆い 天幕 ザイル 登山用又はキャンプ用のテント 被服
第26類
ガーター 靴下止め ズボンつり バンド ベルト 履物 仮装用衣服 運動用特殊衣服 運動用特殊靴 電気式ヘアカーラー
第28類
テープ リボン 編み棒 裁縫箱 裁縫用へら 裁縫用指抜き 針刺し 針箱 頭飾品 ボタン類 造花 ヘアカーラー(電気式のものを除く。) 愛玩動物用おもちゃ
第35類
おもちゃ 人形 囲碁用具 将棋用具 歌がるた さいころ すごろく ダイスカップ ダイヤモンドゲーム チェス用具 チェッカー用具 手品用具 ドミノ用具 トランプ 花札 マージャン用具 遊戯用器具 ビリヤード用具 運動用具 釣り具 昆虫採集用具 トレーディングスタンプの発行
第42類
織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 おむつの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 家具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 建具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 畳類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 手動利器・手動工具及び金具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 台所用品・清掃用具及び洗濯用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 薬剤及び医療補助品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 化粧品・歯磨き及びせっけん類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 運動具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 おもちゃ・人形及び娯楽用具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 時計及び眼鏡の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 建築物の設計
測量 機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 デザインの考案(広告に関するものを除く。) 電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 建築又は都市計画に関する研究 機械器具に関する試験又は研究 電子計算機用プログラムの提供 |
類似群コード |
第1類 01A01 01A02 01B02 02A01 03B02 03C01 34A01第2類 01A01 03A01 03B01 03C01 06A02 25B01第3類 01B01 03F01 04A01 04C01 04D01 04D02 13B03第4類 03F01 05A01 05A02 05B01 05C01 05D01 19B25 19B26第6類 07A04 13C01 13C02 19B21 19B34 19B54 20A01 26C01第7類 09A08 09A09 09E28 09E29 09G55 11A06 11D01第8類 01C01 11A06 11A07 13A01 13A03 13B01 13B02 13B03 19A05 21F01第9類 10C01 11A01 11A03 11B01 11C01 11C02 24E02 26A01 26D01第10類 01C01 01C04 09E25 10D01 10D02 11A08 21F01第11類 07A09 09E11 11A02 11A06 11A07 19A01 19A02 19A07 19B24 19B28 19B56 19B57第12類 09G04 10D02 12A05 12A06 12A71 12A72 12A75第14類 06A02 06B01 13C02 20A01 20E01 21A02 21B01 21D01 23A01第16類 18C04 18C09 25A01 25B01 26A01 26B01 26D01第17類 09F06 17A08 18C08 18C13 20D01 34A01 34B01第18類 13C01 18A01 19B33 21C01 21F01 22B01 22C01 34C01 34C02第19類 06B01 07A03 07A04 07C01 07E01 20A01 26C01第22類 12A01 17C01 18B01 18C05 18C12 20D01 24C03第25類 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A02 22A03 24A03 24C01 24C02 24C04第26類 11A07 16A02 19B03 20F01 21A03 21B01 21E01 21F01第28類 19B33 24A01 24B01 24B02 24C01 24C03 24C04 24D01 25B02第35類 01B01 01B02 01C01 01C02 01C03 01C04 04A01 04B01 04C01 11A01 11A02 11A03 11A04 11A05 11A06 11A07 11A08 11B01 11C01 11C02 11D01 13A01 13A02 13A03 13B01 13B02 13B03 13B04 13C01 13C02 16A01 17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 17A10 17B01 17C01 19A01 19A02 19A03 19A04 19A05 19A06 19A07 19B23 20A01 20B01 21A01 21A02 21A03 21B01 21C01 21F01 22A01 22A02 22A03 22B01 22C01 23A01 23B01 24A01 24B01 24B02 24C01 24C02 24C03 24C04 25A01 25B01 26A01 35A02 35K02 35K06 35K08 35K09 35K10 35K13 35K14 35K17第42類 42N01 42N03 42P01 42P02 42Q02 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号500560129 株式会社ニトリ 株式会社 ニトリホールディングス 株式会社ニトリホールディングス 株式会社ニトリホールディングス |
出願日 | 2016年2月19日 |
登録日 | 2016年11月25日 |
代理人 | 名越 秀夫生田 哲郎 |